トルコ軍艦遭難慰霊碑
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
トルコ軍艦遭難慰霊碑の口コミ一覧
1 - 10件 (全80件中)
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
岬の発端て、何故かトルコ絨毯を売っている。確かにトルコ軍の記念館なのだが
- 家族
トルコ軍の記念碑があって、その話を聞くとちょっと感動。しかし何にもほぼないところに絨毯屋さんが。マッチしているのか、ミスマッチなのか分からないけどちょっと異国な感じ。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月13日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
串本の突端に位置しておりました。
断崖の上にあり、トルコと日本の友好関係の原点の場所でした。
なんとなくの知識で見学しましたが行ってみて初めて勉強になる事が多くいい旅です。
記念碑の奥へ行くと樫野崎灯台があります。- 行った時期:2019年11月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年11月25日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
トルコと日本の関係性についてよくわかります(((o(*゚▽゚*)o))) いまも仲良くできていて良かったと考えさせられました- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月23日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
今から130年前の1890年に起きたエルトゥールル号遭難事故。この時の日本人の救出活動への感謝の気持ちを、トルコの人々は忘れなかった。
約100年後の1985年、イラン・イラク戦争の際、トルコの飛行機が危ない空域を飛んで、取り残された多くの日本人を救ってくれた。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年7月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
観光の途中でふらっと立ち寄りましたが、このような歴史があったことを初めて知り感慨深く思いました。立派な慰霊碑です。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月17日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい