那智山青岸渡寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
那智山青岸渡寺
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 49%
- やや満足
- 39%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

萌える緑と三重塔

青岸渡寺から那智大滝


本堂

三重塔と那智大滝

同じく秀吉ゆかりの、三井寺の金堂と似た感じがします。
那智山青岸渡寺について
那智山青岸渡寺は熊野那智大社と一体の寺院として発展し、西国三十三所観音霊場巡礼の第一番札所であり、今も観音信仰の霊場として多くの巡礼者が訪れています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
拝観:5:00〜16:30 |
---|---|
所在地 |
〒649-5301
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
MAP
0735-55-0404 |
交通アクセス | (1)紀伊勝浦駅前から27分 |
-
青岸渡寺には、これまでに春と秋にお参りに来ています。今回は初夏にやってきました。桜やツツジ、紅葉に囲まれた景色もよかったですが、鮮やかな新緑の青岸渡寺もいいです。 手水場が、岡寺の花手水のように、花で飾られていて明るい気分になりました。本堂まわりは初夏の日差しで明るく、本堂横の梛木も新しい葉が出そろっていてきれいでした。この頃の那智の滝は水量が多く勢いがあります。三重塔の周辺は、萌え立つ緑が塔の朱塗りとコントラストをなして美しかった。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年5月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月2日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
実家が、西国三十三所の三十三番満願札所・谷汲山華厳寺の近くなので、幼い頃より西国三十三所への関心が強かった。それだけに那智山青岸渡寺は西国三十三所の最初の札所なので、特別な感じがしました。 熊野詣での参拝先の一つでもあるので、平安時代には白河・鳥羽・後白河・後鳥羽の四代上皇だけでも延べ100回近くここに参詣していると考えると、歴史的な味わいもできます。 本堂横の展望所から、那智大滝が白糸のようにゆっくりと流れ落ちているのを見ると、浄土にいるような仏教的な感じもしました。 本堂は豊臣秀吉が天正18年(1590)に再建したもので、国の重要文化財に指定されています。秀吉の遺志により建立された三井寺の金堂は、建立時期が近いせいか、青岸渡寺本堂と似た感じがします。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年4月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月11日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
西国三十三所一番札所です。大門坂を登ってもよし、那智大社、那智の滝と組み合わすもよし、防災道路800円を払えば青岸渡寺トップの駐車場を使えます。駐車料金込です。 高野山から小辺路、本宮大社から中辺路と5泊6日で歩けば更に感動しますよ
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月4日
1 この口コミは参考になりましたか? -
那智山青岸渡寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 那智山青岸渡寺(ナチサンセイガントジ) |
---|---|
所在地 |
〒649-5301 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
|
交通アクセス |
(1)紀伊勝浦駅前から27分 |
営業期間 |
拝観:5:00〜16:30 |
料金 |
大人:大人:200円 三重の塔 |
その他情報 |
創建年代
:安土桃山
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0735-55-0404 |
最近の編集者 |
|
那智山青岸渡寺に関するよくある質問
-
- 那智山青岸渡寺の営業時間/期間は?
-
- 拝観:5:00〜16:30
-
- 那智山青岸渡寺の交通アクセスは?
-
- (1)紀伊勝浦駅前から27分
-
- 那智山青岸渡寺周辺のおすすめ観光スポットは?
那智山青岸渡寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 63%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 26%
- やや空き 21%
- 普通 31%
- やや混雑 20%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 19%
- 40代 30%
- 50代以上 45%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 64%
- 3〜5人 7%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 67%