小泉八雲旧居
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
純日本建築 - 小泉八雲旧居のクチコミ
グルメツウ ひげはんさん 男性/60代
- 友達同士
-
ガラス戸越しに見るお庭
by ひげはんさん(2016年9月撮影)
いいね 0
お城の北側、堀を挟んだところにある小泉八雲(ラフカディオハーン)の旧宅は、日本をこよなく愛した彼らしく、端正な日本家屋です庭に面した廊下の角は両側がガラス戸で庭の緑を眺めるのにできるだけ邪魔をしないよう配慮されていて珍しい造りとなっている。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひげはんさんの他のクチコミ
-
石窯パン工房 KAWA
和歌山県湯浅町(有田郡)/その他軽食・グルメ
国道42号線湯浅交差点を海の方に曲がってすぐにあるパン屋は知る人ぞ知る大阪各地にあるパン工房...
-
峨瓏大滝
秋田県藤里町(山本郡)/運河・河川景観
秋田から西目屋村を目指し、そろそろ白神山地に入ろうかというところで、滝の看板を見つけて立ち...
-
グランフロント大阪
大阪府大阪市北区/その他名所
タワーに行くには9階でエレベーターを乗り換える。その階には広くて快適なラウンジがあり、窓の...
-
ザビエル公園
大阪府堺市堺区/公園・庭園
チンチン電車の通る大通りと、府道大和高田線の交差するところに面した公園。花田口の電停の真ん...
小泉八雲旧居の新着クチコミ
-
当時の俤を偲べるコンパクトなお屋敷
小泉八雲記念館でこちらのチケットも合わせて購入できたので購い、訪れました。八雲が愛したお庭や、八雲が実際に使っていたのと同じ形の独特な高さの机と椅子など、当時を偲ぶことができる展示が見られます。かなりコンパクトで、ゆっくり見て回っても20分もかからなかったと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月14日
-
小泉八雲旧宅
江戸時代後期に建てられたと推定される武家屋敷で、文学者・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が明治24(1891)年に松江で数か月過ごした場所として有名です。丁寧に維持整備された庭と住居はその著作に出てくる記述そのままです。国の史跡に指定されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月18日
- 投稿日:2023年3月16日
-
別名ヘルン旧居
小泉八雲旧居は松江城の塩見縄手沿いの武家屋敷、侍の屋敷に住みたいという八雲の希望で明治中期の数か月間だけ住んだ屋敷だそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月9日
-
現在工事中です
観光案内にはダイレクトに記載されていませんが、現在工事中で外観を見る事はできません。
お出かけの際ご確認してご旅行されてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月17日
-
「知られぬ日本の面影」の舞台となった庭
とても暑い日のお昼に訪ねました。外はカンカン照りで地面からもわっと熱気が上がってくるのを感じるほどでしたが、旧居の中は冷房が効いているわけでもないのに心地より風が通り抜けていて涼しく感じました。ここは部屋の展示品を見ることよりも庭の観賞を重視しています。「知られぬ日本の面影」の舞台となった庭で、ハーンが住んでいたころに近づけるように努力がなされているそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月15日
他1枚の写真をみる