小泉八雲記念館(島根県松江市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小泉八雲記念館(島根県松江市)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 22%
- やや満足
- 61%
- 普通
- 16%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

小泉八雲記念館(島根県松江市)

小泉八雲記念館(島根県松江市)

小泉八雲記念館(島根県松江市)

小泉八雲記念館(島根県松江市)

小泉八雲記念館(島根県松江市)

小泉八雲記念館(島根県松江市)
小泉八雲記念館(島根県松江市)について
松江城北方の塩見繩手沿いの武家屋敷の西端に、小泉八雲旧居に隣接して建っている。八雲(ラフカディオ・ハーン)は、明治23年8月から1年3カ月の間、松江に滞在したが、松江在任中に小泉セツと結婚し、出雲の地に日本の伝統文化を見出してその研究にとりくんだ。この記念館では、小泉八雲という多面的な作家を知る基本情報を遺愛品の展示と解説を通して紹介します。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開館:4月1日〜9月30日 8:30〜18:30 受付18:10まで 開館:10月1日〜3月31日 8:30〜17:00 受付16:40まで 休館:無休 |
---|---|
所在地 |
〒690-0872
島根県松江市奥谷町322
MAP
0852-21-2147 |
-
はんちゃんさん 女性/50代
- カップル・夫婦
子供の頃から、小泉八雲の本を読んでいて、どんな人だったのか知りたいと思っていました。記念館の展示を見て、かなり波瀾万丈の人生を送られた方だと知ることができました。
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月15日
0 この口コミは参考になりましたか? -
10年近く前に数回訪問していました。今回、偶々同行者が行きたいとの話があり訪問することにしました。 行ってびっくりでした、以前とは全く違う展示場・展示品で初めて訪れるに等しい感じでした。また、小泉八雲さんの事で質問した所わざわざ学芸員さんを呼んでくれて詳しく説明頂きました。 以前のノストラジックも良かったですが、近代的な設備の現在も良かったです。
- 行った時期:2021年4月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年5月10日
1 この口コミは参考になりましたか? -
小泉八雲を実際よく知らなかったが、記念館に入り八雲の魅力が理解出来ました。
記念館は中に入ると近代的な設備で良く分かるように資料が配置されていました。お恥ずかしい事ですが、小泉八雲は、日本人ではなかったを知りました。記念館に入り勉強させて貰いました。設備は良くトイレも綺麗ですし、エレベーターもありました。 。
- 行った時期:2021年4月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年4月8日
1 この口コミは参考になりましたか? -
小泉八雲記念館(島根県松江市)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 小泉八雲記念館(島根県松江市)(コイズミヤクモキネンカン) |
---|---|
所在地 |
〒690-0872 島根県松江市奥谷町322
|
営業期間 |
開館:4月1日〜9月30日 8:30〜18:30 受付18:10まで 開館:10月1日〜3月31日 8:30〜17:00 受付16:40まで 休館:無休 |
料金 |
大人:大人:410円 団体(20名以上) 320円 子供:子供:200円 団体(20名以上) 160円 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応スロープ:○ 盲導犬の受け入れ:○ 割引:○ 車椅子対応トイレ:2 車椅子対応EV:○ |
その他情報 |
管理者
:松江市
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0852-21-2147 |
ホームページ | http://www.hearn-museum-matsue.jp/ |
最近の編集者 |
|
小泉八雲記念館(島根県松江市)に関するよくある質問
-
- 小泉八雲記念館(島根県松江市)の営業時間/期間は?
-
- 開館:4月1日〜9月30日 8:30〜18:30 受付18:10まで
- 開館:10月1日〜3月31日 8:30〜17:00 受付16:40まで
- 休館:無休
-
- 小泉八雲記念館(島根県松江市)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 松江着物レンタル 堀川小町 松江店 - 約60m (徒歩約1分)
- ぐるっと松江 堀川めぐり - 約300m (徒歩約4分)
- 玉造温泉 - 約8.1km
- 松江城 - 約470m (徒歩約6分)
小泉八雲記念館(島根県松江市)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 60%
- 1〜2時間 35%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 41%
- 普通 29%
- やや混雑 9%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 10%
- 30代 27%
- 40代 28%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 39%
- 2人 50%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 40%