衣毘須神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本のモンサンミシェルと言われている神社 - 衣毘須神社のクチコミ
兵庫ツウ 北京ダックNo2さん 男性/50代
- 一人
-
日本のモンサンミシェルと言われるもワカル。
by 北京ダックNo2さん(2023年8月29日撮影)
いいね 1 -
鳥居の向こうに小湾という構図は珍しい。
by 北京ダックNo2さん(2023年8月29日撮影)
いいね 0
海岸の砂浜が伸びてその先の岩礁に神社が建立されているという珍しいロケーションの神社で、「日本のモンサンミシェル」と呼ばれているそうです。実物を見ればソレもうなずける配置構成でした。
境内から海を眺めるのはホッコリ気分になれます。
- 行った時期:2023年8月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月12日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
北京ダックNo2さんの他のクチコミ
衣毘須神社の新着クチコミ
-
何回行ってもモンサンミッシェルとはならなかった
山陰のモンサンミッシェルと評判の衣昆須神社ですが、大潮や波が荒れる時に行きましたが、海岸線の水没状態を見ることは無かったです。瀬戸内海側は潮の満ち引きは激しいのですが、山陰側は大波はあっても潮の満ち引きは少ないように思われます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月24日
他2枚の写真をみる
-
山陰のモンサンミッシェル
小浜海岸の岩礁「宮ヶ島」に鎮座する、事代主之命(ことしろぬしのみこと)、えびす様とも呼ばれる神様を主祭神とする神社です。
漁業の神様として、えびす様の総本宮である美保神社から分霊されています。
干潮で風の穏やかな日などに、砂浜を通って参拝することができることから、『山陰のモンサンミッシェル』と呼ばれています。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月27日
-
和風モンサンミシェルのようです
駐車場から海岸を歩いていくと、砂州で繋がった小さな島の鳥居と社が見えます。潮の干満で繋がっている砂浜が姿を変え、大潮の時には参道が消えて渡れなくなるそうです。それほど知られていませんがとても景色がきれいな所でした。また、途中の小さな島も形が動物に似て面白いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月11日
-
衣毘須神社が鎮座する宮ヶ島に入る鳥居
衣毘須神社が鎮座する宮ヶ島に徒歩で渡ると最初に潜る鳥居です。右手には、美しい岩礁を見ることが出来ます。ちなみに衣毘須神社の手前約300m位のところに専用駐車場がありますのでお車で参拝される方はご利用されると便利です。(あまり広い駐車場ではないので休日等は注意して下さい)
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月31日
- 投稿日:2018年9月5日
-
衣毘須神社の遠景
益田市にある「山陰のモンサンミッシェル」と呼ばれる日本海に浮かぶ神社です。地元では有名なスポットなのでしょうが、全国に知名度が上がったのはここ数年の話ではないでしょうか。今回訪れた際には運良く島に渡って神社に参拝することが出来ましたが、日本海の潮が満ちてくると島には渡れません。神社のお社には参拝者の氏名を記載するノートが置かれており、全国各地から参拝者が訪れている事が伺えました。ノートの中には、「念願叶ってやっと参拝することができました。」と記載されている参拝者の方もおられましたが、大変お気持ちが良く分かる絶景スポットでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月31日
- 投稿日:2018年9月5日