和鋼博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ハガネ - 和鋼博物館のクチコミ
グルメツウ しんしゅうさん 男性/40代
- カップル・夫婦
安来町はハガネの街としても栄えていたそうです。昔の炉などが展示されており、錬金術などを想像することができます。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月9日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
しんしゅうさんの他のクチコミ
和鋼博物館の新着クチコミ
-
たたらを知る
安来駅からバスだとあっという間です。歩いても10分ほどです。途中の十神大橋からの眺めも一見の価値があります。中はひたすらたたら製鉄です。非常に手がかかるけれども、非常に高品質な鋼が得られるプロセスだということがよくわかります。ここを見ると、刀剣について詳しく知りたくなります。そういうつもりで旅の計画を立てておくといいでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年9月25日
-
たたら製鉄の手びき
神話好きの人には、出雲の地を訪れる前にぜひ寄っていただきたい博物館です。
奥出雲でのたたら製鉄の技術や刀剣などさまざまな「鉄」について学ぶことができます。
出雲大社まで来られたなら、ぜひ奥出雲地区の金谷子神社、絲原記念館、奥出雲たたらと刀剣館などにも足を運んで
なぜ?出雲が古代栄えた土地だったのかということを「古事記」に照らし合わせて考えていただきたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年7月15日
-
国内最大級の鉄の博物館
和鋼の世界へ導いてくれるスポット
日本の伝統的製鉄法の「たたら」の歴史や流通について展示、紹介されてます
体験用の天秤ふいごやジオラマ、たたら製鉄の処方や歴史など、見て触れて楽しむ・・・「たたら」の意義感じさせる場所になっています
展示物や建物は若干古さ感じさせますが、真摯に「たたら」と向き合える総合博物館
2階からの展望はすがすがしく、日本海が眺められ、レストランも併設されています詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月18日
他1枚の写真をみる
てつきちさん
-
なかなか
ふと行ってみたいと思い寄ってみましたが、とっても面白かったです。空いてたのでゆっくり見ることができて、実験なども出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月11日
-
たたら
「たたら」という、鋼の製造方法について学ぶことができました。展示品も多くて、とても勉強になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月18日