宍道湖夕日スポット
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宍道湖夕日スポット
所在地を確認する
宍道湖に光の道
もう雲の中に沈んじゃいます
宍道湖の夕陽
駐車場から見た夕日
宍道湖の夕日
雲がなくて、晴天の日には、こんなに大きくきれいな夕日がみれます!!
宍道湖の夕日
宍道湖の夕焼け
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
宍道湖夕日スポットについて
時がたつにつれ様々に表情を変化させる美しい夕日は「水の都松江」の象徴。日本の夕日100選にも選定されています。「宍道湖の夕日スポット」は、そんな宍道湖の夕日を嫁ヶ島や袖師地蔵とともに眺めることのできる絶景のポイントです。湖沿いに遊歩道や、腰かけて夕日を楽しめるテラスが整備されています。【場所】場所は、国道9号線沿い嫁ヶ島バス停に位置し、反対車線側(松江警察署前)は駐車場に。駐車場からは、道路を安全に渡れるよう地下道も設置されています。【日没時刻】HPで「日没時刻」又、「週間夕日指数(夕日予報)」を毎日公開中です。湖を囲む山々に落ちる夕日は通常の日没よりも早め。夕日鑑賞は、指定された日没時刻の約30分前からが最適です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒690-0049 島根県松江市袖師町5 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)嫁ヶ島バス停 (下車すぐ) (2)松江玉造インターチェンジから車で約10分 |
宍道湖夕日スポットのクチコミ
-
夕日がとてもきれいでした
本当は日本海に沈む夕日を見たかったのですが、さえぎるものもなく、沈む瞬間まできれいに見れました。公園の駐車場も余裕があり、混雑もしていなかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月16日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ずっと観ていても飽きない
夕日指数は80-100で期待していたのですが、Webやガイドブックで見るような真っ赤ではなく、少し残念でした。
それでも、宍道湖越しの景色は素晴らしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
天気が良ければ絶対みて欲しい
島根県立美術館周辺でみました。この日は夕日指数100。多くの人が見に来ていました。贅沢な時間を過ごせました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月19日
このクチコミは参考になりましたか? 2
宍道湖夕日スポットの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 宍道湖夕日スポット(シンジコユウヒスポット) |
|---|---|
| 所在地 |
〒690-0049 島根県松江市袖師町5
|
| 交通アクセス | (1)嫁ヶ島バス停 (下車すぐ) (2)松江玉造インターチェンジから車で約10分 |
| 駐車場 | 36台 (無料) |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0852-27-5843 |
| ホームページ | http://www.kankou-matsue.jp/shinjiko_yuuhi/ |
| 最近の編集者 |
|
宍道湖夕日スポットに関するよくある質問
-
- 宍道湖夕日スポットの交通アクセスは?
-
- (1)嫁ヶ島バス停 (下車すぐ)
- (2)松江玉造インターチェンジから車で約10分
-
- 宍道湖夕日スポット周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 島根県立美術館 - 約430m (徒歩約6分)
- 袖師焼窯元 - 約230m (徒歩約3分)
- 松江城 - 約2.1km (徒歩約27分)
- ぐるっと松江 堀川めぐり - 約2.5km (徒歩約32分)
-
- 宍道湖夕日スポットの年齢層は?
-
- 宍道湖夕日スポットの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 宍道湖夕日スポットの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 宍道湖夕日スポットの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
宍道湖夕日スポットの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 58%
- 1〜2時間 34%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 15%
- 普通 32%
- やや混雑 17%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 12%
- 30代 28%
- 40代 29%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 59%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 31%
