出雲日御碕灯台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
写真とは ちょっぴりちがったような - 出雲日御碕灯台の口コミ

お宿ツウ けんやんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
到着したのが遅くなってしまいましたが 遅い昼食として いただきました。 あれ? 入り口にあった写真と ちょっと違っていました。
山葵ばかりが目立っていたように感じたのは 私だけでしょうか。
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月20日
この口コミは参考になりましたか?1はい
けんやんさんの他の口コミ
出雲日御碕灯台の新着口コミ
-
- 一人
日本一の高さを誇るだけあって、壮大です。 入場料を払えば、登ることができます。 絶景ですが、160段くらいあるので、体力に自信が無い方にはお勧めしません。 また、登らなくても、周辺を散策するだけでも良いと思います。 ただし、風が強く絶壁なので、お子さんから目を離さないようにしましょう。 周辺にはこじんまりとした食事処や土産屋が数店舗あります。ノスタルジックな雰囲気です。 徒歩数分の場所に駐車場があり、そこにバス停があります。 近くに休めるベンチや公衆トイレもありますよ。- 行った時期:2020年9月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月20日
-
- カップル・夫婦
アマチュアカメラマンなら西高東低の冬型の季節はうみねこと高波は絶好の被写体 近くの食事処も楽しみのひとつです- 行った時期:2021年2月
- 投稿日:2021年2月12日
-
- カップル・夫婦
強風で灯台には登れませんでしたが、真っ白で写真映えする場所です。近くに遊歩道もあり、灯台を見ながら散策できます。- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年1月21日
ここさん 女性/40代
-
- 一人
日御碕灯台をバックに写真を撮り 事務所に持ち込むと缶バッチを300円で作ってもらえます とても天気もよく気持ちよかったです 灯台は元気のよい人なら上まであがるとまだ絶景です- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月16日
-
- 家族
朝の8時頃に到着。まだ開いていないので景色を楽しみました。灯台もとてもきれいでしたが、灯台から左手の遊歩道を歩いていくと日本海の景色がとても素晴らしかったです。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月27日