ローソク島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
パンフ通り!感動 - ローソク島の口コミ

お宿ツウ ナイマンさん 男性/40代
- 一人
台風の影響もあり、海のうねりはやはり日本海を感じた。
船でゆっくりと夕陽を眺めながら、パンフレットにあるロウソク島に近づき、夕陽とロウソク島のベストショットに感動しました。行ってよかったです。
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月17日
この口コミは参考になりましたか?0はい
ナイマンさんの他の口コミ
ローソク島の新着口コミ
-
- 一人
遊覧船から見るほうが一番の観光スポットではあるが、灯がともらない状態でよければ展望台からも見える。 駐車場から歩いて往復40分ほどかかるが、下に降りたほうがよりローソクのような形に見える。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月12日
-
-
-
- 一人
沖釣漁船には驚きましたが、海面に近い高さで、波に翻弄されながら、大パノラマの風景を体感でき、大きな感動を頂けました。ロウソクに日が灯た美しさも感動。- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月16日
-
- 一人
西郷港から国道485号線を北へ五箇の方面に向かいます。幹線道路からの分岐点にはローソク岩の標識があって、迷わず行けます。最後の山道は、くねくねとカーブが続きますが、対向できないほど狭くはありません。終点のそこそこ広い駐車場から1-2分で、ローソク岩を眼下に見る第一展望台があります。海面からは離れているため、小さくしか見えませんので、もっと近くで見たければ、第二展望台に降りていきます。行きは下り坂でも帰りは相当な登り坂になります。第一から第二までは、850mと書いてありましたが、120mの高低差があり、往復で1時間以上かかりそうなので、雨の中、行くのはあきらめました。思っていたよりも小さくしか見えないが、最果て感があってとても良かった。- 行った時期:2019年10月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月29日