遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

庭瀬城址

庭瀬城址
庭瀬城址
  • 庭瀬城址
  • 庭瀬城址
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    50%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

庭瀬城址について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒701-0153  岡山県岡山市北区庭瀬 地図

庭瀬城址のクチコミ

  • 落ち着いた風情の残る庭瀬の街並み

    4.0

    一人

    吉備津から総社、倉敷を廻って今日の宿がある庭瀬に着きました。車窓からは豪雨災害の爪痕は見られませんでした。JR庭瀬駅の北側には県の史跡に指定されている撫川(ナツカワ)城跡辺りを含めた一帯に庭瀬城がありました。秀吉の水攻めで有名な天正10(1582)年の備中高松の役の時には毛利方の国境警備の拠点として置かれた「境目七城」のうちの一つでもありました。江戸時代には安定した知行がなされたと思われ、今では常夜灯や堀なども整備されて、風情のある落ち着いた街並みが印象的です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月16日
    • 投稿日:2018年11月11日

    ニイチャンさん

    ニイチャンさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 蓮の花

    4.0

    友達同士

    城跡なのでもちろん城そのものは残っていません。しかしお堀の中には蓮の花がたくさん咲いていてきれいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年7月3日

    ひでとさん

    ひでとさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

庭瀬城址の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 庭瀬城址(ニワセジョウシ)
所在地 〒701-0153 岡山県岡山市北区庭瀬
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

庭瀬城址に関するよくある質問

  • 庭瀬城址周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 庭瀬城址の年齢層は?
    • 庭瀬城址の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

庭瀬城址の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 25%
  • 50代以上 75%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.