瀬戸大橋周遊観光船
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瀬戸大橋周遊観光船の口コミ一覧
1 - 10件 (全119件中)
-
ここでしか見られない景色があります。海から眺める瀬戸大橋は天気がよければ最高です。
- 一人
(交通)児島駅より徒歩5分の児島観光港が拠点です。(料金)大人1550円。子供780円。(感想)瀬戸大橋を海から眺めてみたいと思い調べたところこの観光船にあたりました。当日は天気は快晴。期待が高鳴ります。11時の便を利用しましたがお客様は10名程度でした。観光船は1階の室内部分と開放的な屋上部分に分かれます。船はかなり古い小型船という感じで児島港に係留中は波で揺れます。ただ出発してしまえば、高速で航行するのである程度揺れは安定します。古さも手伝ってちょっとしたアトラクションです。航行中は瀬戸大橋と児島の詳しい説明が音声で聴けます。意外と内容があり聴いていて楽しかったです。景色は訪問日当日は快晴であったため最高の一言です。海上から眺める瀬戸大橋と塩飽(しわく)の島々と瀬戸内ブルーの海は格別なものがあります。私は1階席で座って眺めていましたが、船の窓を大きく開けることができるため1階席でも心地よい海風を感じます。また高速走行のため1階席でも窓をあけていると波しぶきが飛んできます。またこの波しぶきが関係するのかもしれないのですが、波しぶきがたつ海面に虹がうっすらと見えました。実に不思議で楽しい現象です。いろんな偶然が重なるとみられるのかもしれません。瀬戸大橋は2回クグルことになりますが、2回目にクグル際には橋の真下でスピードを落として頂けたので、瀬戸大橋を下からじっくり見られます。この観光船の一番の目玉ではないでしょうか。所要時間は45分程度です。注意点は大人が3人以上所定の時間までに揃わないと出航して頂けない観光船です。お客さんが少ないと乗船できないこともありますのでご注意ください。また航海中は小さなお子様はしっかり面倒をみておく必要があります。簡単に海に落ちますのでご注意ください。また、船の揺れが苦手な方は念のため酔い止めは飲んでおいた方がよいかもしれません。お天気がよければ人生で1回は眺めてもよい景色だと思います。まだまだコロナ下ですので特に平日は定員3名が集まらないかもしれません。その場合残念ですが泣かずに下電バスとこはい号で鷲羽山へぜひ。こちらも素晴らしい眺めです。ゲームが好きな方でしたらFF14の紅玉海のような景色が広がります。(かなり脳内妄想入るかもですが)皆様の旅がよい旅となりますように。- 行った時期:2021年10月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月14日
他13枚の写真
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
岡山マラソンを走り終わった後、急いで観光船に乗りに行きました。
パンフレットはありきたりといえばそうなのですが、説明する橋の名前は朱色にしてあるなど、工夫はしてありました。
私自身、現在工業高校の教員をしていることもあり、同じような吊り橋にも3種類あることに驚きました。その説明も船内でアナウンスしてくれ(録画ですが)とてもわかりやすかったです。
ただ、その録画(テープ?)もかなり古いものだったので、リニューアルすればもっといい感じになるのではないかと思います。
でも、天気も良く私にとっては最高のクルーズでした。- 行った時期:2019年11月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月20日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
日頃見られない所から瀬戸大橋を見られ大迫力です。しかし、いかんせん船の老巧化が酷いです。エアコンがあるが全然効かず船内はかなりムシムシ。
案内のテープは伸びきって余り理解できず、終わりの方の音楽?はキーキーと異音しか聴こえず皆さん指で耳を押さえてました。たまらず止めてもらいました。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月12日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
瀬戸大橋を下からも見ることができる周遊観光船になっていますよ。また様々な角度から見ることができるようになっていますよ。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年7月11日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
瀬戸大橋を近くから見てみたい人はこの観光船に乗ってみるのがいいでしょうね。近くで見ると大きさを実感することができましたよ。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年4月15日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?4はい
-
- カップル・夫婦
45分間で児島港から鷲羽山を見上げ松島と釜島の間を通り与島の手前で瀬戸大橋の下を通過します。その後、橋を回りこんでユータンして戻ります。45分間ちょうど良く飽きません。乗る価値はあると思います!- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月21日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
波による船酔いが心配でしたが、瀬戸内海は穏やかでした。夕陽とのコラボを期待したのですが、運航がないようで残念でした。次回は、鷲羽山の夕日ツアーでリベンジしたいと思います。
でも、観光船は、45分間ですが、短い時間でも、大橋の下を通過したり、高松・岡山地区の風景も堪能できよかったです。船の二階はアナウンスが聞こえないのが、風を肌で感じられ、かつ、本当に景色が、またまた最高です。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月24日
10238485さん 男性/60代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい