黒滝山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒滝山
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 0%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 50%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%

黒滝山山頂からの眺め

幸せの鳥居

黒滝山山頂付近

乃木将軍が観閲のときに腰かけたという伝承がある岩

黒滝山ふもと

黒滝山について
山頂に観音堂があり信者が多く訪れる。桜などが多く登山道や山頂からは瀬戸内海の島々が一望できる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒729-2311 広島県竹原市忠海町 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)忠海駅から徒歩で40分 |
-
黒滝山は標高266mで、うちの子たちは2歳から登っています。 幸せの鳥居という、ミニ鳥居があって子供たちは毎回喜んでくぐっています。 途中途中に観音様の像があったり、てっぺんで鐘を鳴らせたりするので、子供たちも飽きずに歩いてくれます。 白滝山まで行くとなると、帰りは子供おんぶの覚悟が必要ですが、黒滝山なら3世代で登るにはちょうどいい登山道です。
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、
- 投稿日:2018年5月4日
3 この口コミは参考になりましたか? -
黒滝山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 黒滝山(クロタキサン) |
---|---|
所在地 |
〒729-2311 広島県竹原市忠海町
|
交通アクセス |
(1)忠海駅から徒歩で40分 |
その他情報 |
標高
:266m
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0846-26-1114 |
最近の編集者 |
|
黒滝山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 50%
- 30代 50%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%