照蓮寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
照蓮寺 - 照蓮寺のクチコミ
グルメツウ たくさん 男性/30代
- 家族
江戸中期から後期にかけて竹原の文化センター的役割を果たしており、当時の文化人の遺墨も数多く残っています。本堂は元文2年(1737)の再建で、周囲に広縁を設け、広い畳敷の三つに区画した外陣、一段と高い内陣、粽付の丸柱と組のもの、金箔押しの透かし彫の欄間など、広島県の代表的な浄土真宗本堂といえます。頼春水一門などがここで学んだことから、菅茶山や頼一門の筆墨など多くの古文書類が保存されています。本堂、経蔵、鐘楼門、庫裏などを備え、名園小祇園もあります。また、境内には頼春風一族、塩谷志師、石井豊洲、木村好賢、エレキテルの初期実験者 橋本曇斉の墓もあります。
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年2月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
じゃむさんの他のクチコミ
-
旧竹林院庭園
滋賀県大津市/公園・庭園
竹林がすごい綺麗な庭園だと思います。日本の情緒をとっても感じました。心なしか空気もすごくき...
-
新町通り
滋賀県近江八幡市/町並み
当時からの面影を色濃く残しているので貴重だと思いました。重要文化財にもしていされているほど...
-
ヤンマーミュージアム
滋賀県長浜市/その他ミュージアム・ギャラリー
エンジンなどの機械の仕組みがしっかりと学べました。とても分かりやすく展示されていてすごくた...
-
ネット予約OK
長浜鉄道スクエア
滋賀県長浜市/博物館
昔に使われていたレトロな感じのするとっても素晴らしい電車がありました。とてもよいところなの...
照蓮寺の新着クチコミ
-
竹原小早川家の学問所になっていた寺院です
竹原の町並み見物で、散策路を一番奥まで歩いて行き、竹原歴史民俗資料館を越えて少し行った所にありました。現在は浄土真宗本願寺派の寺院ですが、当初は「定林寺」という名称の禅宗の寺院で、室町時代は竹原小早川氏の学問所として、代々藩子弟の教育の場としていたとの事です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月17日
-
山門の桜満開
道の駅から歩いてきた町並み保存地区の折り返し地点
立派なお寺の境内で一休みして、帰りに備えます
3月末の今の時期は桜満開で、特に山門の桜が奇麗詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月1日
-
浄土真宗のお寺です。
お寺の歴史は古く戦後時代は曹洞宗のお寺だったみたいです。
境内には国定重要文化財の朝鮮(高麗時代)の鐘があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月18日
-
大きな石灯篭
保存地区の一番端にある照蓮寺は、落ち着いた雰囲気。
門のすぐ前の石畳道に駐車し、境内に入ると、まず大きな石灯篭が目に入ってきた。
あまり見ない大きさで、ビックリ。
説明板がなかったので、意味はわからなかったけど・・・
平日とはいえ、完全貸切で、静かでのんびりできた。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月30日
-
照蓮寺
広島県竹原市にある、照蓮寺です。
庭園は小祇園と称され広島県屈指の名園として有名です。国の重要文化財である高麗があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年6月
- 投稿日:2017年4月13日