遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大久野島毒ガス資料館

大久野島毒ガス資料館
廃墟になってます_大久野島毒ガス資料館

廃墟になってます

大久野島毒ガス資料館
大久野島毒ガス資料館_大久野島毒ガス資料館

大久野島毒ガス資料館

いまでも存在する廃墟となった毒ガス製造所_大久野島毒ガス資料館

いまでも存在する廃墟となった毒ガス製造所

発電所廃墟_大久野島毒ガス資料館

発電所廃墟

戦時中の発電所跡地_大久野島毒ガス資料館

戦時中の発電所跡地

館内横_大久野島毒ガス資料館

館内横

毒ガス_大久野島毒ガス資料館

毒ガス

貯蔵タンク跡_大久野島毒ガス資料館

貯蔵タンク跡

  • 大久野島毒ガス資料館
  • 廃墟になってます_大久野島毒ガス資料館
  • 大久野島毒ガス資料館
  • 大久野島毒ガス資料館_大久野島毒ガス資料館
  • いまでも存在する廃墟となった毒ガス製造所_大久野島毒ガス資料館
  • 発電所廃墟_大久野島毒ガス資料館
  • 戦時中の発電所跡地_大久野島毒ガス資料館
  • 館内横_大久野島毒ガス資料館
  • 毒ガス_大久野島毒ガス資料館
  • 貯蔵タンク跡_大久野島毒ガス資料館
  • 評価分布

    満足
    29%
    やや満足
    51%
    普通
    17%
    やや不満
    2%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    3.9

    友達

    4.0

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.8

大久野島毒ガス資料館について

現在、全島「休暇村」となっている大久野島は、戦時中、日本陸軍の毒ガス工場があり、イペリットをはじめとした各種毒ガスが製造されていた。最盛期には、徴用工・挺身隊・学徒・児童に至るまで一日就労者は5,000人を超えたといわれ、その製造過程では多くの障害者を出した。今は、往時を偲ばせるものは、わずかに砲台跡・発電所・毒ガス貯蔵庫など数少ないが、昭和63年4月、新たに「毒ガス資料館」がつくられ、当時の資料を展示している。
【料金】 大人: 150円 20名以上の団体の場合120円19歳未満は無料
【規模】入館者数(年間):32,000人


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館 9:00〜16:00
所在地 〒729-2311  広島県竹原市忠海町大久野島 地図
交通アクセス (1)忠海駅 徒歩 7分 忠海港 船 12分

大久野島毒ガス資料館周辺のおすすめ観光スポット

  • えいこさんの大久野島海水浴場への投稿写真1

    大久野島毒ガス資料館からの目安距離
    約1.0km (徒歩約14分)

    大久野島海水浴場

    竹原市忠海町/ビーチ・海水浴場

    • 王道
    4.0 26件

    大三島の盛という港から船に乗り、12時頃に島に到着しました。到着すると休暇村まで行く無料バス...by ハーチャさん

  • fghdfdさんの黒滝山への投稿写真1

    大久野島毒ガス資料館からの目安距離
    約4.5km

    黒滝山

    竹原市忠海町/山岳

    3.5 2件

    黒滝山は標高266mで、うちの子たちは2歳から登っています。 幸せの鳥居という、ミニ鳥居があっ...by つかさめさん

  • marimariさんのせと温泉(休暇村大久野島)への投稿写真1

    大久野島毒ガス資料館からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    せと温泉(休暇村大久野島)

    竹原市忠海町/健康ランド・スーパー銭湯

    3.8 18件

    年末に大久野島を訪れました。島内には宿泊施設である休暇村大久野島があり、施設内に温泉があり...by レイさん

  • ネット予約OK

    大久野島毒ガス資料館からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    一般社団法人竹原観光まちづくり機構

    竹原市忠海町/町めぐり・食べ歩き

    -.- (0件)

大久野島毒ガス資料館のクチコミ

  • 大久野島毒ガス資料館

    5.0

    家族

    大久野島内にある資料館。大久野島で作られていた毒ガス関係の資料が展示されていますが、館内は撮影禁止です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年4月12日

    ひでちゃんさん

    ひでちゃんさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 大久野島毒ガス資料館

    5.0

    カップル・夫婦

    大久野島内にある資料館。大久野島では陸軍造兵廠/東京第二陸軍造兵廠が管轄し、1929年から太平洋戦争後期である1944年ごろまで、びらん剤・血液剤・催涙剤・嘔吐剤などを合計約6,600トン製造されたそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月26日
    • 投稿日:2023年6月2日

    ひでちゃんさん

    ひでちゃんさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • ガイドツアーがおすすめ

    4.0

    カップル・夫婦

    歴史を学べる場所ですが専任のガイドツアーもあるそうなので、個人でいくより説明を聞いてみる方がやはり学ぶことは多かったです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年12月
    • 投稿日:2019年12月15日

    mimiさん

    mimiさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

大久野島毒ガス資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大久野島毒ガス資料館(オオクノシマドクガスシリョウカン)
所在地 〒729-2311 広島県竹原市忠海町大久野島
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)忠海駅 徒歩 7分 忠海港 船 12分
営業期間 その他:開館 9:00〜16:00
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0846-26-3036
ホームページ http://www.qkamura.or.jp/ohkuno/
最近の編集者
じゃらん
2015年1月13日
日本観光振興協会
新規作成

大久野島毒ガス資料館に関するよくある質問

  • 大久野島毒ガス資料館の営業時間/期間は?
    • その他:開館 9:00〜16:00
  • 大久野島毒ガス資料館の交通アクセスは?
    • (1)忠海駅 徒歩 7分 忠海港 船 12分
  • 大久野島毒ガス資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 大久野島毒ガス資料館の年齢層は?
    • 大久野島毒ガス資料館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 大久野島毒ガス資料館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 大久野島毒ガス資料館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

大久野島毒ガス資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 56%
  • 1〜2時間 22%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 9%
混雑状況
  • 空いている 37%
  • やや空き 28%
  • 普通 22%
  • やや混雑 10%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 31%
  • 40代 30%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 27%
  • 2人 47%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 14%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 10%
  • 7〜12歳 43%
  • 13歳以上 19%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

大久野島毒ガス資料館周辺でおすすめのグルメ

  • カタさんの休暇村 大久野島への投稿写真1

    大久野島毒ガス資料館からの目安距離
    約4.2km

    休暇村 大久野島

    竹原市忠海町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 566件

    うさぎ年にちなんで うさぎに会いに行きました。 フェリーに乗って着いた大久野島は 歴史的に...by KUさん

  • 大久野島毒ガス資料館からの目安距離
    約3.8km

    CAFE HOXTON

    竹原市忠海長浜/カフェ

    3.7 4件

    海望むロケーションに建つカフェです。テラス席での食事は特別感があります。パスタランチには、...by みっきーさん

  • ゆうままさんのほり川への投稿写真1

    大久野島毒ガス資料館からの目安距離
    約8.9km

    ほり川

    竹原市本町/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    4.3 6件

    平日にもかかわらず、11時開店から、たくさんのお客が・・ 名物の酒粕入りお好み焼き(そば入...by さっちゃんさん

  • 大久野島毒ガス資料館からの目安距離
    約8.7km

    神田もち店

    竹原市中央/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    おはぎや桜餅など数種類置いてありました。防腐剤は入っていないため日持ちはしませんので、すぐ...by ぽむさん

大久野島毒ガス資料館周辺で開催されるイベント

  • 令和7年たけはら七夕まつりの写真1

    大久野島毒ガス資料館からの目安距離
    約8.6km

    令和7年たけはら七夕まつり

    竹原市中央

    2025年07月05日

    0.0 0件

    夏を迎える竹原駅前商店街で、恒例の「たけはら七夕まつり」が開催されます。竹原市内の企業や団...

  • きのえ十七夜祭(櫂伝馬競漕)の写真1

    大久野島毒ガス資料館からの目安距離
    約10.8km

    きのえ十七夜祭(櫂伝馬競漕)

    大崎上島町(豊田郡)木江

    2025年07月26日

    0.0 0件

    木江地区にある厳島神社の例祭では「櫂伝馬」が見どころとなっており、4隻の櫂伝馬に乗り込んだ...

  • 第50回記念三原やっさ祭りの写真1

    大久野島毒ガス資料館からの目安距離
    約13.2km

    第50回記念三原やっさ祭り

    三原市城町

    2025年08月08日〜10日

    0.0 0件

    毛利元就の三男、小早川隆景が三原城を築城した際、人々がその完成を祝って始めたとされる「やっ...

  • コレクション展第I期 アートと素材−2つの「素材」からみる作品たちの写真1

    大久野島毒ガス資料館からの目安距離
    約26.8km

    コレクション展第I期 アートと素材−2つの「素材」からみる作品たち

    東広島市西条栄町

    2025年04月12日〜2025年06月22日

    0.0 0件

    芸術作品の“材料”と“題材”という2つの「素材」をテーマとしたコレクション展「アートと素材...

大久野島毒ガス資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.