浄土寺多宝塔
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おすすめ - 浄土寺多宝塔のクチコミ
山口ツウ saberさん 男性/40代
- 一人
丹塗の美しい塔で、蟇股や木鼻などに巧妙な彫刻が施され、四天柱の構造はほかに類例をみない。日本三名塔の一つ。嘉暦3年(1328年)の再建である。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年12月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
saberさんの他のクチコミ
-
道の駅 萩しーまーと
山口県萩市/道の駅・サービスエリア
松陰神社を見学した後、足を延ばしていってきました。新鮮な海産物が多く売られていて、お土産に...
-
角島
山口県下関市/海岸景観
角島大橋を渡って行ってきました。灯台に上って景色を眺めたり、つのしま自然館で展示物を見たり...
-
下関市立しものせき水族館・海響館
山口県下関市/水族館
下関の水族館らしくフグの種類が多くて面白かったです。スマホをかざすと魚の種類がわかる仕掛け...
-
ネット予約OK
秋芳洞
山口県美祢市/洞窟体験・ケイビング
全長10キロメートルもある巨大な鍾乳洞です。一般に入れるのは1キロほどですが、様々な形の鍾乳...
浄土寺多宝塔の新着クチコミ
-
国宝です
浄土寺にあります。多重塔は国宝に指定されています。本堂も国宝に指定されており、国の重要文化財に指定されている阿弥陀堂も見る価値ありです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月13日
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月21日
-
最大級の多宝塔
文化財の宝庫とされる浄土寺の中でも建築物の国指定文化財は本堂と、この多宝塔しかない。浄土寺そのものは飛鳥時代の開創とされるが、多宝塔は鎌倉時代末期の建立だ。内部は公開されていないため不明だが、大きな多宝塔で形も整っている。多宝塔と本堂が境内に並び立つ様子は本当に秀麗だ。古寺参りの最終(あるいは折り返し)に近いエリアだが、疲れも吹き飛ぶ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月7日
-
国宝の塔
尾道のお寺の浄土寺は端の丘の上にあります。そのお寺にある多宝塔は国宝指定とあって、とてもどっしろと立派です。鎌倉末期からある建物で、歴史もあるけれど色もきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年7月6日
-
素晴らしいです
お寺めぐりにて、国宝である多宝塔が見てみたくて、初めて訪れました。とても美しくてうっとりしてしまいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年5月10日
-
室町時代の多宝塔
浄土寺の境内へ山門をくぐって入ると、すぐ右手に立っています。室町時代初期の足利尊氏の時代に建てられた歴史のある多宝塔で、本堂と共に国宝に指定されています。古いものとは思えぬ色鮮やかさでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2018年2月27日
たぴおかさん