鞆の浦
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
静かな懐かしい町並み - 鞆の浦の口コミ

いね3さん 女性/70代
- 友達同士
鯛が食べたくて4月に夕食なしでホテルを予約しました。宿の食事ではなく表で食べたかったのですが夜に営業している飲食店が少くて困りました。昼だけ営業している店もあまり多くなかったです。古い家の中をリノベーションして町並みの景観は守られているのでゆっくり散歩できる素敵な場所でしたので美味しいお店がもっと選べれば良かったと思いました。
- 行った時期:2022年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月24日
- この口コミは参考になりましたか?3はい
いね3さんの他の口コミ
鞆の浦の新着口コミ
-
- カップル・夫婦
福山から車で行きましたが、それほど時間はかかりませんでした。対潮楼などの歴史的な建物やレトロな町並み、美しい海などが見える落ち着いた町です。駐車場に車を置き、資料館で事前に知識を得た上で、歴史を感じながらゆっくりと歩くのがオススメです。- 行った時期:2023年3月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年5月8日
カズカズさん 男性/60代
-
- 家族
福山駅〜5番乗り場のバスで約45分かかりました料金は530円です 帰りは福山駅迄約30分です 終点迄行く事をオススメします 歩いて観光する所はあまり無いです 食事は約40分は待たないと食べれません お土産屋さんもあまり無いです- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月3日
-
- カップル・夫婦
初めて訪れた町です。TVとかで見ていた以上に素敵な町でした。 路地は車通りが激しいけれど、中々色々な発見があったりして面白いです。有名な常夜灯も素晴らしかったし、保命酒の作り酒屋が何軒かあって、試飲しながら廻るのが楽しかったです。- 行った時期:2023年4月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月10日
-
- 一人
色々な映画のロケ地となっている場所で古き良き時代を感じることが出来る所です 坂の上のポニョのベースとなった仙酔島も目の前に見えます 車山で行く方は街中の道路が非常に狭いので気をつけて下さい 鞆の浦に行ったら、保命酒という養命酒に似たお酒が有名なので是非お試し下さい- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2023年3月14日
-
- 一人
レトロな街並みに保命酒屋さんなどの昔ながらのお店とお洒落なカフェなどが建ち並び風情のある街です。今回はナビに従い歴史民俗資料館下の駐車場に駐車しましたが、道路が狭く歩行者も多いので注意が必要です。集落から少し離れたところにある駐車場を利用する方がかえって便利かもしれません。- 行った時期:2023年3月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年3月11日
アートツウ のりゆきさん 男性/50代