明王院
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本堂と五重塔が国宝 - 明王院のクチコミ
神社ツウ TUKさん 男性/50代
- 一人
奈良や京都では珍しくありませんが 本堂と五重塔が国宝に指定されています。共に優美な姿です。公共の交通機関では やや行きにくいのですが 福山駅からそれほど遠くもありません。参拝者が訪れているぐらいで 落ち着いた佇まいです。良くも悪くも 観光スポット化されていません。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
TUKさんの他のクチコミ
-
アパホテル&リゾート〈六本木駅東〉
東京都六本木・麻布・虎ノ門
六本木に用事があれば便利なホテルだと思います。駅からは やや遠い。。家族連れには不向き。
-
福山ステーションイン
広島県福山・尾道・しまなみ
駅北側に いくつかあるホテルの内で安く泊まれました。福山城の観光に便利です。施設は古いので...
-
「ちひろの生まれた家」記念館
福井県越前市/その他名所
ちひろが生まれた家 というだけですが ちひろファンは訪れるかたあると思います。お隣の お餅屋...
-
ホテル日航立川 東京
東京都立川・八王子・多摩
フロントの接客も感じがよく 良かったです。 朝食もコストに見合う内容でした。 また泊まりたい...
明王院の新着クチコミ
-
明王院
本堂と五重塔が国宝になっている歴史あるお寺。参道の石階段がとても風情があって素敵です。お隣の草戸稲荷もお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月18日
のりゆきさん
-
五重塔 本堂が国宝
福山草戸千軒神社の隣にある弘法大師開基と伝えられている(807年)歴史あるお寺です 山号・中道山 寺号・円光寺 院号・明王院 春は桜 夏はスイレン 秋は紅葉花の寺としても知られているようです 国宝の本堂に安置されている「木造十一面観世音菩薩立像」は33年に一度の一般公開されるそうです 次回は2024年(令和6年)五重塔は民衆が建てた全国の五重塔では5番目の古いものだそうです 徳川家光公の位牌もあるとのことです 気になりますね
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月20日
-
国宝級
国宝級の遺産が残る明王院です。
中国観音霊場8番札所にも指定されています。
大同2年(807)弘法大師の開基と伝えられています。
広島県の名刹です。
山陽花の寺としても知られています。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月27日
-
国宝が二つ
じゃらん HPを見ていたら本堂と五重塔が国宝との事なので、鞆の浦観光と併せて行ってきました。両方とも佇まいで流石でした。
周囲は寺社が並んでいて予め情報を仕入れておけば散策を楽しめそうです詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月9日
-
幻想、草戸千軒町...
閉門間近の参詣でしたが参拝者は誰もおらず、またご住職様も親切にご応対下さいました。
生憎の小雨模様でしたが、その分新緑が映え、朱とのコントラストがまた格別でした。
本来であれば、本院を支え眼下に栄えていた筈の街並みは、いまは芦田川の水底に...
中世の息遣いをそのまま現在に伝える、瀬戸内指折りの名刹ですね...詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月29日
- 投稿日:2019年5月15日