湯の山温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯の山温泉
所在地を確認する
ドクタ-フィッシュ
神社
温泉街
足湯施設
湯の山神社
温泉街入口
最後の石段もきつい
外のベンチで砂谷牛乳を飲みました。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
湯の山温泉について
湯の山温泉は、約1200年前に発見され、江戸期の寛延3(1750)年に広島藩主・浅野吉長によって造られた湯治場として栄えた由緒ある温泉です。
その最奥に位置するのが「湯の山温泉館」です。
中国地方でも珍しい地上4mの岩盤から流れ落ちる打たせ湯が名物です。源泉が23.5度と冷たいのですが、肩こりや神経痛に良いと評判です。
内湯は41℃に加温していますので、内湯と冷たい打たせ湯を交互に入るとこのうえなく気持ち良く、気分もすっきりします。
【日帰り入浴料金】
大人:1回450円、1日780円
子供:1回150円 、1日400円
【入浴時間】
夏:9:00〜21:00 (最終受付20:30)
冬:9:00〜20:00 (最終受付19:30)
温泉泉質 放射能泉 単純弱放射能温泉
温泉効能 その他 関節リウマチ・冷え性・軽症高血圧・慢性疾患 など
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:【入浴時間】
夏:9:00〜21:00 (最終受付20:30) / 冬:9:00〜20:00 (最終受付19:30) |
|---|---|
| 所在地 |
〒738-0601
広島県広島市佐伯区湯来町大字和田471
地図
0829-83-0802 |
| 交通アクセス | (1)五日市駅南口 バス 60分 大橋バス停 徒歩 20分 |
湯の山温泉のクチコミ
-
打たせ湯が冷たいよー
地元の人御用達の温泉のようです。受付のおじちゃんが優しくてハキハキされていてとっても好印象です。露天の打たせ湯はお湯ではなくてびっくりしましたが、子どもは脳がすっきりすると言ってずっと浴びていました。
砂谷牛乳の牛乳やコーヒー牛乳と飲むヨーグルトが売っていて瓶入りの牛乳を入浴後に飲みました。ロッカーは50円玉がいります。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月5日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
独特の雰囲気がある温泉です
温泉街には灯籠が多くて独特の雰囲気がありました。
ここの打たせ湯も好きで、行くと毎回利用しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月18日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
えー!あんな上か
駐車場の矢印に従って行くとトイレしかない!思い直して駐車場の入り口から山手を見上げるとビルの上に湯の山温泉の文字が。えー!あそこまで登るんか?と言いたくなるほどきつい坂を登って行くとたどり着く。素朴な鉄筋の建物の温泉施設だが、すぐ裏の山から湧き出す源泉から引くので新鮮そのものの湯である。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月16日
このクチコミは参考になりましたか? 2
湯の山温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 湯の山温泉(ユノヤマオンセン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒738-0601 広島県広島市佐伯区湯来町大字和田471
|
| 交通アクセス | (1)五日市駅南口 バス 60分
大橋バス停 徒歩 20分 |
| 営業期間 | その他:【入浴時間】
夏:9:00〜21:00 (最終受付20:30) / 冬:9:00〜20:00 (最終受付19:30) |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0829-83-0802 |
| ホームページ | https://www.yuki-lodge.jp/yunoyamaonsenkan.html |
| 最近の編集者 |
|
湯の山温泉に関するよくある質問
-
- 湯の山温泉の営業時間/期間は?
-
- その他:【入浴時間】 夏:9:00〜21:00 (最終受付20:30) / 冬:9:00〜20:00 (最終受付19:30)
-
- 湯の山温泉の交通アクセスは?
-
- (1)五日市駅南口 バス 60分 大橋バス停 徒歩 20分
-
- 湯の山温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 湯の山温泉の年齢層は?
-
- 湯の山温泉の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 湯の山温泉の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 湯の山温泉の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
湯の山温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 22%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 33%
- 普通 44%
- やや混雑 0%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 3%
- 30代 39%
- 40代 39%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 50%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 57%
- 13歳以上 14%
