宮島ロープウェイ(広島観光開発)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮島ロープウェイ(広島観光開発)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 34%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 14%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

紅葉のじゅうたん( ´ ▽ ` )ノ〓

展望台からの眺め


この時期紅葉が綺麗

空中散歩
宮島ロープウェイ(広島観光開発)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:8:00〜17:00 季節により変更 |
---|---|
所在地 |
〒739-0588
広島県廿日市市宮島町もみじ谷
MAP
0829-44-0316 |
交通アクセス | (1)宮島桟橋から徒歩で |
-
ロープウェイで頂上着いたら思ったら、またそこからロープウェイに乗ることに。二回楽しめる。(帰り合わせたら計4回)で。今度こそ頂上ついた!と思ったら、なんとそこから片道30分でまだ上に展望台があると。‥あかん。往復一時間やん。
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月14日
3 この口コミは参考になりましたか? -
スニーカーで行っていて良かった!と思うくらい、ロープウェイを降りてから、たくさん歩きました。景色も良いので、歩き回りたくなるし、スニーカーでないと足が痛くなるかも。ぐるっとまわったので、時間も1時間くらいは歩いたと思います。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2020年1月21日
5 この口コミは参考になりましたか? -
宮島ロープウェイ乗り場は厳島神社から紅葉谷を登ったところにあります。時間は15分ほど。本数はあまりありませんが、乗り場行きの無料バスも旅館の岩惣さんの前から出ています。宮島ロープウェイは8人乗りロープウェイで途中まで、30人乗りロープウェイに乗り換えて獅子岩展望台まで運航しています。8人乗りはどんどん出発するので人が並んでいなければ待ち時間ありません。30人乗りは15分刻みの運行になっており、待ち時間があるんですが、登りか下りで30人くらいになれば臨時で動かしてくれます。獅子岩展望台まで30分ほどかかります。そこから弥山展望台まで1時間以上かけて登山し、また宮島ロープウェイで降りてくるまでの時間は、途中の霊火堂見学と弥山展望台の休憩含めて3時間ほどでした。17時が最終の便とのことですので、ゆっくり弥山に登るなら14時頃までにロープウェイに乗ることをお勧めします。
- 行った時期:2020年1月11日
- 投稿日:2020年1月16日
7 この口コミは参考になりましたか? -
宮島ロープウェイ(広島観光開発)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宮島ロープウェイ(広島観光開発)(ミヤジマロープウェイ) |
---|---|
所在地 |
〒739-0588 広島県廿日市市宮島町もみじ谷
|
交通アクセス |
(1)宮島桟橋から徒歩で |
営業期間 |
営業:8:00〜17:00 季節により変更 |
料金 |
大人:大人:1010円 往復1,840円
団体(25名以上)運賃、学校団体運賃など別途設定有り 子供:子供:510円 6歳以上12歳未満 往復920円 団体(25名以上)運賃、学校団体運賃など別途設定有り |
その他情報 |
種類
:ロープウェイ
区間 :紅葉谷〜榧谷〜獅子岩 、榧谷駅で乗り換えあり。 所要時間 :片道約20分 延長 :1,620m |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0829-44-0316 |
予約先 | 0829-44-0316 |
ホームページ | http://miyajima-ropeway.info/ |
最近の編集者 |
|
宮島ロープウェイ(広島観光開発)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 35%
- 2〜3時間 15%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 6%
- やや空き 14%
- 普通 30%
- やや混雑 32%
- 混雑 18%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 18%
- 30代 30%
- 40代 34%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 56%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 11%
- 7〜12歳 44%
- 13歳以上 22%