宮島ロープウェイ(広島観光開発)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮島ロープウェイ(広島観光開発)のクチコミ一覧
1 - 10件 (全621件中)
-
- 家族
厳島神社からロープーウェイ乗り場までの道のりも、ちょっとした散歩コースで楽しめます。山頂へは2つのロープーウェイを乗り継いで向かいます。ロープーウェイからの眺めは勿論、山頂からも綺麗です。- 行った時期:2024年12月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月28日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- その他
何とか歩いて登っても、帰りはかなりの階段を降りなければなりません。
少し年配の方だと、階段ではバテてしまうし、膝にもきます。
まだ宮島散策を続けたいと思う人には、帰りはロープウエイかおススメです。- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2024年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日本三景はやはり凄い!高さも感じられ景色も良く見えました。こんな高さを歩かずに登って頂き感謝です。瀬戸内海展望のパイプ筒は除くとその島が見えてアイデアが素敵だと感じました(目の前の樹木で見えないのも有りましたので係の方はそこのところ宜しく頼みます)- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
フェリーの往復と、ロープウェイの往復又は片道がセットになったチケットがあり、400円割安になっています。登山道も楽しみたい方には良いチケットだと思います。ちなみにうちはロープウェイ片道で下山しましが結構時間かかりました。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?14はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
360度のスケールは綺麗な町並みが一望できる。
神社も良く、商店街や人が温かく迎えてくれる
落ち着いた雰囲気です。
また利用したいと思いました。- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
朝早い時間がオススメです!観光シーズンは10時以降長蛇の列で、いつになったら乗れるの?と言う感じでした。事前予約も出来るそうです。お子様連れはオススメしません(>_<)- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- カップル・夫婦
紅葉の季節はロープウェイ車内からの眺めも素晴らしいですね瀬戸内海も観ることができます。この季節は相当混雑して乗車するまでにかなり時間が必要ですよ。- 行った時期:2022年11月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
朝早い時間帯だと、日帰りで島外からくる観光客がいませんので、とても空いていました。混み合う時間は、相乗りになるそうですので、朝、早い時間は、待つこともなくすぐ乗れてよかったです。
自分の足で登ると安かったのですが、料金は家族3人で5000円になりました。- 行った時期:2022年12月29日
- 投稿日:2023年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
最初のロープウェーは循環式で、ゴンドラが一定間隔でやって来るので次々に乗ることが出来ます。観覧車のゴンドラと同じなので360度景色を楽しめます。2番目のロープウェーは交走式で15分毎に出発、相手ゴンドラと中間地点で交差し昇ります。乗客が多いと360度は見えませんが、広島市街から呉市・四国地方と遠景が楽しめます。- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?11はい