世羅高原農場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
世羅高原農場の口コミ一覧
1 - 10件 (全280件中)
-
- 一人
8月1日から始まったひまわり祭り。ちょっと早めの平日にいってきました。二分咲き、三分咲きということで500円で入場させていただきました。確かに奥の方はまだまだでしたが、手前のひまわりで十分でした。お盆あたりが一番の見頃だそうです。
天気が曇っていていまいちでしたが、十分楽しめました。また、青空のもとのひまわりも見てみたいです。- 行った時期:2020年8月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ひまわり祭りに行きました。
満開では無かったけど、十分楽しめました。
いつも見る大きなひまわりでは無く、小さな花の品種でしたがいっぱい咲いていて満足でした。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
美しく並んでいるチューリップも見ることができる農場になっていますよ。花はとても癒し効果があるものだなと思いましたよ。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年7月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ゴールデンウィーク後半に行きましたが、まだ十分に見ごたえありました。一面チューリップ。チューリップのじゅうたんのようでした。珍しいチューリップもあり、たくさんのチューリップを見て回ることができました。とにかく広いので隅々まで歩くのはあきらめました。- 行った時期:2019年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月3日
この口コミは参考になりましたか?8はい -
- 家族
大学生の娘が帰省中にひまわりを見に行きました。一面にいろいろな種類のひまわりが咲き乱れて、非日常の体験ができました。今度は季節違いのダリアも見に行こうと思います。- 行った時期:2018年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
チューリップ綺麗でした
やっぱり元祖の色が好きですが
色とりどりの
コラボレーションには
ウキウキでした- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
すごかったです。チューリップの配置が良かったです。思わず、何枚も写真を撮ってしまいました。そんな景色です。tだ、あちこち趣向を凝らした花があるんですが、できればまとめてくれたらと思ってしまいました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
チューリップが満開で、とても綺麗でした。花摘み畑のチューリップを一株百円で購入できるとのことで、いくつか自分達で掘り出して数株購入しました。- 行った時期:2019年4月30日
- 投稿日:2019年5月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?2はい
-
- カップル・夫婦
主人と年に何回か訪れます。ダリア祭は初めてでしたが、こんなに種類があるのかと感心しました。優雅で素敵でした。是非皆さんにも行ってもらいたいです。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年12月2日
この口コミは参考になりましたか?1はい