住吉神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いのさんの住吉神社のクチコミその2 - 住吉神社のクチコミ
いのさん 女性/20代
-
by いのさん(2013年1月20日撮影)
いいね 10
荒魂を祭る神社。
本殿は国宝指定。
拝殿も重要文化財に指定されています。
- 行った時期:2013年1月20日
- 投稿日:2013年1月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
いのさんの他のクチコミ
-
わかさいも本舗
北海道洞爺湖町(虻田郡)/その他ショッピング
試食がいっぱいで、楽しめました。 店舗ならではの揚げたてのわかさいもが食べられます。 店舗...
-
櫛田神社
福岡県福岡市博多区/その他神社・神宮・寺院
偶然に立ち寄ったのですが、 天然記念物の大銀杏や、有名力士が持ち上げた力石、山笠などがあっ...
-
下関市立しものせき水族館・海響館
山口県下関市/水族館
ペンギン館、なかなか雰囲気があって良かったです。 空飛ぶペンギンは時に大量に飛び出して、迫...
-
住吉神社
山口県下関市/その他神社・神宮・寺院
国宝にも指定されている、下関の代表的な神社です。 奥にはパワースポットと呼ばれる楠の木も...
住吉神社の新着クチコミ
-
長門国一之宮
長門国一之宮で、新下関駅からそれほど離れていないのに、素晴らしい雰囲気のでした。
新下関駅からバスに乗って最寄りのバス停で降りて徒歩7分くらいでこちらに着きました。
立派な鳥居です。
隣の池とか碑も立派でした。
一之宮に相応しい佇まいだと思いました。
拝殿は安芸の毛利元就公寄進で、本殿も山口の名門、大内家の大内弘世公によることがわかったのですが、とにかく素晴らしかった。
御朱印も直書きで頂けました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月5日
-
地元にこんな立派な国宝が!
実家から1時間もかからない所にとても荘厳な神社があって驚きました、産まれて60年以上になりますがまだまだ身近に素晴らしい物が有るんだと再認識しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月12日
-
本殿を参拝しました
本殿を参拝しました。大きな神社で、多くの人が参拝に訪れていました。
参拝した後、御朱印を書いていただき、次の目的地へと向かいました。
下関、初上陸で、まずは、この神社に参拝です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月16日
- 投稿日:2023年6月12日
-
住吉三神の荒魂を祀る
下関ICを降りてすぐ、下関市の市街地にある住吉神社です。最寄り駅は新下関で、徒歩15分くらい。隣接したところに無料の駐車場があります。住吉といえば大阪の住吉大社が有名ですが、住吉大社は和魂を祀るのに対し、こちら下関の住吉神社は荒魂をお祀りしているとのことで、由緒ある神社です。
こちら本殿が国宝、本殿の前に附けられた拝殿が重要文化財に指定されてます。本殿は室町時代初期、まだ南北朝時代の造営です。大阪の住吉大社は四柱をお祀りし、四つの本宮が別々に建てられていましたが、こちらは五柱を祀り、五つの破風を一列に並べたかなり特殊な建築様式です。一つ一つの千鳥破風の曲線が素晴らしい。拝殿は宗像大社(息子の小早川隆景が寄進)と同じ切妻造りで毛利元就が寄進しています。拝殿もすっきりして、囲い塀も透かしで背が低いので本殿がよく見えます。こんな見事な造形物が600年以上も維持されてきたことに驚きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月11日
- 投稿日:2022年10月20日
-
住吉神社
社殿へ続く階段の下にタッチパネル式の案内板がありました。神社の由緒や周辺の観光情報ものっていて便利です。社殿は、いつ五つのお社が棟続きで建てられてる独特な様式です。長屋式の神社は初めて見ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月2日
- 投稿日:2021年11月7日
のりゆきさん