下関市立しものせき水族館・海響館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
下関市立しものせき水族館・海響館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 45%
- やや満足
- 45%
- 普通
- 8%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

出口付近のイルカの水槽では、水中のイルカを間近に見ることができます。

水槽のトンネル。 大迫力でした。


イルカとアシカのショー 揃ってジャンプ

下関市立しものせき水族館・海響館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒750-0036 山口県下関市あるかぽーと6番1号 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)JR下関駅からバスで
「唐戸」バス停から徒歩で (2)中国自動車道下関ICから車で |
-
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月26日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月23日
0 この口コミは参考になりましたか? -
生き物が好きなので下関に行った際は必ず行こうと思っていました。時間が余り無かったのでササっと観て出ようと思いましたが全然無理でした(笑) イルカやアザラシ、ペンギンやマンボウ等々見応え充分ですが何といってもフグの種類の多さ!さすが下関だなと感心しました。他にも見応え有るところがいっぱいですが百聞は一見にしかず。是非行ってみてください!今度はショーも観たいな。
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月20日
1 この口コミは参考になりましたか?
下関市立しものせき水族館・海響館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 下関市立しものせき水族館・海響館(シモノセキシリツシモノセキスイゾクカンカイキョウカン) |
---|---|
所在地 |
〒750-0036 山口県下関市あるかぽーと6番1号
|
交通アクセス |
(1)JR下関駅からバスで 「唐戸」バス停から徒歩で (2)中国自動車道下関ICから車で |
料金 |
大人:2000円 中学生:900円 小学生:900円 幼児:400円 |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出:4 車椅子対応スロープ 車椅子対応トイレ 車椅子対応レストラン 盲導犬の受け入れ |
その他情報 |
料金/時間/休業日
:●入館料/大人1,800円 小人900円 幼児400円 団体割引あり
、●開館時間/9:30〜17:30※繁忙期は時間を変更有●休館日/年中無休
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 083-228-1100 |
ホームページ | http://www.kaikyokan.com/ |
最近の編集者 |
|
下関市立しものせき水族館・海響館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 2%
- 1〜2時間 44%
- 2〜3時間 39%
- 3時間以上 15%
- 混雑状況
-
- 空いている 7%
- やや空き 15%
- 普通 36%
- やや混雑 34%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 22%
- 30代 38%
- 40代 23%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 54%
- 3〜5人 31%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 16%
- 2〜3歳 27%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 11%