SLやまぐち号
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
SLやまぐち号
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 67%
- やや満足
- 27%
- 普通
- 7%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
長門峡駅付近の鉄橋
仁保駅付近
やまぐち号 新山口駅にて

E
地福駅停車中
-
令和の初日は国旗を掲げていました。撮影名所は写真を撮る人でいっぱいでした
令和元年5月1日、つまり令和の初日、山口から津和野へ車で移動しながらSL「やまぐち」を見ました。 初日なので、国旗が掲げており、とても美しいように思えました。 撮影としては、仁保駅付近、長門峡駅付近の鉄橋、地福駅、津和野城から撮影しました。
- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月28日
2 この口コミは参考になりましたか? -
-
MM三太さん 男性/60代
- 家族
2017年9月にレトロ客車にリニューアルされました。そして1号車がグリーン車として連結されています。グリーン車乗車の特典として、運転シュミレータや投炭ゲームが抽選なしで参加できます(一般客車の方は抽選)。また、展望室もグリーン車の乗客しか入れません。ただし、グリーン車の乗車券は、すぐに売り切れますので乗車1ケ月前の午前10時にJRの駅のみどりの窓口で買いましょう。座席も快適でした。
- 行った時期:2018年5月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月1日
3 この口コミは参考になりましたか? -
新山口駅〜津和野駅間を運行している現役SL列車です。漆黒のSLが煙を上げる姿には、 目を引き付けられます。掲載した写真は、津和野から新山口駅へ向けて列車を反転させているところでしたが大勢のギャラリーに見守られていました。
- 行った時期:2017年11月19日
- 投稿日:2017年11月28日
0 この口コミは参考になりましたか? -
SLやまぐち号の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | SLやまぐち号(エスエルヤマグチゴウ) |
---|---|
所在地 |
山口県山口市JR山口線(新山口駅〜津和野駅)
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 083-933-3170 |
ホームページ | http://www.c571.jp/ |
最近の編集者 |
|
SLやまぐち号の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 25%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 25%
- 3時間以上 42%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 17%
- やや混雑 17%
- 混雑 67%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 20%
- 40代 27%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 57%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%