阿多田交流館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阿多田交流館
所在地を確認する

平生の回天碑。

館内展示品。

平生基地の様子。

回天の模型。

阿多田交流館。

阿多田交流館 回天の説明版

阿多田交流館

阿多田交流館 外に展示の回天

回転を後ろから見る

回転の説明板
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
阿多田交流館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒742-1111 山口県熊毛郡平生町大字佐賀3900-14 地図 |
---|
阿多田交流館のクチコミ
-
名称を阿多田「回天平和祈念館」とかにした方がいいと思います
名称からすると主に人間魚雷「回天」関連の展示があると想像できませんが、事前に概要を理解して訪問しました。特攻関連の施設は何か所か行きましたが、回転は2か所目です。優秀な若者が死を覚悟で出向く心境はどのようなものか考えさせられます。映画の回天隊員が主人公の「出口のない海」も見ましたが、その時の撮影に使われた回天が表に展示されていました。館内で頂いたの説明書は広島原爆資料館の折り鶴の古紙で作られたものだそうで大切にしたいと思います。残念ながら館内は撮影禁止なので記憶の中に残しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月7日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
忘れられようとしている資料館
行った日が平日だったせいか誰も訪れていませんでした。そう広くない部屋に人間魚雷回転の貴重な資料が展示されています。無料駐車場の前に回転の実物大(映画のロケで使われたもの)のレプリカが置いてあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
良い勉強になった太平洋戦争中の海軍の資料展示
山口県平生町の海岸沿いに建てられている資料館です。太平洋戦争中に海軍の潜水学校があったことから、水中特別攻撃隊や人間魚雷「回天」の資料など、がたくさん展示されていて、良い勉強になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月16日
このクチコミは参考になりましたか? 3
阿多田交流館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 阿多田交流館(アタタコウリュウカン) |
---|---|
所在地 |
〒742-1111 山口県熊毛郡平生町大字佐賀3900-14
|
バリアフリー設備 | 車椅子対応スロープ 車椅子対応トイレ |
その他情報 | 料金/時間/休業日、●料金 入場無料
●開館時間 9:00〜16:00
●休館日 毎週月曜日・祝日・年末年始 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0820-56-1100 |
最近の編集者 |
|
阿多田交流館に関するよくある質問
-
- 阿多田交流館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大星山展望台 - 約3.6km
- 白鳥稲荷神社 - 約3.2km
- はくとり稲荷神社 - 約3.2km
- ハードランドひらおスポーツレクリエーション公園 - 約2.2km (徒歩約28分)
-
- 阿多田交流館の年齢層は?
-
- 阿多田交流館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
阿多田交流館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 20%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 33%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 42%
- 2人 50%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%