角島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
角島
所在地を確認する
角島での夕日
角島へと続く角島大橋。
角島大橋
定番の風景です。
角島と大橋の夜光
角島の日没後
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
角島について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒759-5332 山口県下関市豊北町角島 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)JR山陰本線特牛駅からバスで |
角島のクチコミ
-
いい島です、ホンマに。
大橋の景色を観たくて行ったのですが、海の色もとてもきれいでした。途中で立ち寄った食堂の定食も絶品、土産物店の「うに」等もとてもおいしかったです。人もさほど多くなく小さな島ですがゆっくり過ごせました。今度は一回泊まってみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
コバルトブルーの海が美しいです
お天気にもよると思いますが、ガイドブックなどにある橋と海の写真そのままの美しい景色が見られます。橋を渡らず手前の道路のさらに上の道からなら理想的な写真が撮れます。島は手付かずの何も無い道路がぐるっと一周していて観光する程ではないかな。夕焼けとかも見てみたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年5月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ここはまるで沖縄のような景色
天気に恵まれた3月8日に、山口県にある角島大橋に行って来ました。以前、写真を見てから本州(山口)にも沖縄の
ような場所があるのかと思って訪ねてみると、本当に感動の景色がありました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月9日
このクチコミは参考になりましたか? 3
角島の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 角島(ツノシマ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒759-5332 山口県下関市豊北町角島
|
| 交通アクセス | (1)JR山陰本線特牛駅からバスで |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 083-786-0234 |
| 最近の編集者 |
|
角島に関するよくある質問
-
- 角島の交通アクセスは?
-
- (1)JR山陰本線特牛駅からバスで
-
- 角島周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 角島大橋 - 約2.9km (徒歩約37分)
- 角島灯台 - 約1.2km (徒歩約16分)
- 牧崎風の公園 - 約2.6km (徒歩約33分)
- 角島ダルマギク群生地/ダルマギク - 約2.6km (徒歩約33分)
-
- 角島の年齢層は?
-
- 角島の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 角島の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 角島の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
角島の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 31%
- 1〜2時間 37%
- 2〜3時間 21%
- 3時間以上 10%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 14%
- 普通 25%
- やや混雑 26%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 23%
- 30代 33%
- 40代 22%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 66%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 24%
