角島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
角島
所在地を確認する
角島での夕日
角島へと続く角島大橋。
角島大橋
定番の風景です。
角島と大橋の夜光
角島の日没後
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
角島について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒759-5332 山口県下関市豊北町角島 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR山陰本線特牛駅からバスで |
角島のクチコミ
-
ライダーの憧れの場所
SNSによくあがる観光地でガッカリするところは多く、実際に行ってみて逆にびっくり唖然とすること間違いなしで当然良い意味での事!まずは行ってみることを勧めます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年12月9日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
また、来てのんびりしたい場所
お盆に3世代で行きました。なので、当然混んでいましたが、午前中11時には角島を渡り、昼食もあまり待たずに取れました。混む時には午前中に動くのが良いと思います。14時になると角島大橋の端まで角島大橋から戻る車が渋滞しています。
角島大橋のたもと近くの島戸海岸で海水浴をしました。海の色が本当に綺麗なので、いくらでも眺めていられます。孫は16時過ぎても海で遊んでいました。海水浴場は他にも沢山ありますが、ここも小さい子でも遊びやすい波も適度な海岸です。
角島周辺の殆どのレストランは16時、17時には閉まります。遅い所で19時なので、夕食を計画していたら注意が必要です。
混雑の無い平日に来て、またのんびりしたい所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年8月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
知人の紹介に惹かれて
もう何年も昔の事!「キムタク」の番組で使われた場所に行ってみる?との誘いで角島に行く事に。実家は宇部で山陰地方に行く事は殆ど無く大して期待もしていなかったけれど、凄い綺麗な海の色に感動した事を覚えている。身近な所にこんな綺麗な場所が有るなんてという気持ちで、この場所を後にしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月15日
このクチコミは参考になりましたか? 4
角島の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 角島(ツノシマ) |
---|---|
所在地 |
〒759-5332 山口県下関市豊北町角島
|
交通アクセス |
(1)JR山陰本線特牛駅からバスで |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 083-786-0234 |
最近の編集者 |
|
角島に関するよくある質問
-
- 角島の交通アクセスは?
-
- (1)JR山陰本線特牛駅からバスで
-
- 角島周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 角島大橋 - 約2.9km (徒歩約37分)
- 角島灯台 - 約1.2km (徒歩約16分)
- 波の花 - 約2.5km (徒歩約32分)
- 角島夢崎ハマユウ群生地/はまゆう - 約1.3km (徒歩約17分)
-
- 角島の年齢層は?
-
- 角島の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 角島の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 角島の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
角島の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 31%
- 1〜2時間 37%
- 2〜3時間 22%
- 3時間以上 11%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 14%
- 普通 25%
- やや混雑 26%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 23%
- 30代 33%
- 40代 23%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 66%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 24%