別府弁天池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
別府弁天池
所在地を確認する

清々しい気持ちになれる綺麗な湧水です。



名水百選

イメージを超える綺麗なブルーな池でした。

パワースポットと言ってもいいんじゃないでしょうか。この透明度。

新緑と♪

別府弁天池

ニジマスの釣り堀

水は青く澄んでいて、泳ぐ魚や、水が湧く瞬間を見れます。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
別府弁天池のクチコミ
-
透き通ったターコイズブルー「別府弁天池」
別府弁天池は、山口県美祢市秋芳町大字別府水上、別府厳島神社の境内にある池。水深は約4メートルで、池底まで透明です。秋吉台のカルスト台地に含まれ、ドリーネの池の底から湧水し、日差しの角度によりコバルトブルーまたはターコイズブルーの綺麗な色に圧倒されます。池から湧き出でる地下水は1985年に別府弁天池湧水として名水百選に選定されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月26日
- 投稿日:2023年9月6日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
とても綺麗なエメラルドグリーンの池
とても綺麗なエメラルドグリーンの池で、あのような池は、初めて見ました。心が洗われるようで行って、善かったです。また行きたいと思わせる場所です。次回は、近くの食堂に入ってみたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月15日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
天気が良くて風がない日で、サイコーでした。
池に木漏れ日が注ぎ、神秘的なエメラルド色の湧水池に周りの景色が鏡の様に逆さまに映り、ホントに綺麗な景色に出会えました。不思議な空間で、時間を忘れてしばし佇んで居ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月13日
さのさいさいさん
このクチコミは参考になりましたか? 4
別府弁天池の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 別府弁天池(ベップベンテンイケ) |
---|---|
所在地 |
〒754-0603 山口県美祢市秋芳町別府
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0837-62-0305 |
ホームページ | https://karusuto.com/spot/beppubentenike/ |
最近の編集者 |
|
別府弁天池に関するよくある質問
-
- 別府弁天池周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 美祢市養鱒場つり堀 - 約1.6km (徒歩約21分)
- 別府厳島神社 - 約20m (徒歩約1分)
- 白水の池 - 約2.0km (徒歩約26分)
- 弁天観光ぶどう園/ぶどう - 約70m (徒歩約1分)
-
- 別府弁天池の年齢層は?
-
- 別府弁天池の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 別府弁天池の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 別府弁天池の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
別府弁天池の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 72%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 47%
- やや空き 21%
- 普通 17%
- やや混雑 14%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 35%
- 40代 27%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 66%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 12%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 29%