三島神社のコマ犬
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三島神社のコマ犬のクチコミ一覧
1 - 9件 (全9件中)
-
- 一人
眉山ロープウェイ乗り場入り口の新町橋2丁目の交差点を北に進むと左手にあります。「中華そば いのたに本店」が神社入り口横になります。坂を少し登り、鳥居をくぐると、少し先の階段の上にお目当ての狛犬が鎮座ましまします。日本海側によく見られるお尻を突き上げた格好です。全体的に丸みを帯びた体型で、ボテッとした印象です。けれども、その目つきは鋭く、迫力があります。今まであちこちで狛犬を見てきましたが、このような狛犬は記憶にありません。この狛犬の存在は知らずに立ち寄りました。珍しい狛犬に巡り会えて幸運でした。因みに、入り口横の「中華そば いのたに」では、絶品の中華そばをいただくことができます。そちらも立ち寄られてはいかがでしょうか。- 行った時期:2015年3月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月4日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
大阪ツウ すあきさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然ツウ 宇佐さん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
徳島市の眉山のふもとにある三島神社の見どころは、参道石段の途中にいるこま犬です。伊予国の武士河野通久が神社周辺の地頭を任された時に自ら信仰していた大山祇神社を徳島でも祀りコマ犬も造らせたと言われます。勇猛そうな犬でした。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
コマ犬が有名な神社です。ここにあるコマ犬はかなり昔に作られたコマ犬だそうです。実際に見ることが出来て感動しました。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月17日
歴史ツウ 春日山さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
かなり古い時代に作られたと言うコマ犬です。実際に見ることが出来て良かったです。大昔の物を目の当たりにして感動しました。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月19日
神社ツウ 越後さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然ツウ クロさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鎌倉時代に造られたと言われているコマ犬さんなのですが、とっても可愛らしい愛嬌のあるメタボなコマ犬さんでした。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい