薬王寺(徳島県美波町)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
薬王寺(徳島県美波町)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 37%
- やや満足
- 46%
- 普通
- 17%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
薬王寺からの風景

仁王門、上は瑜祇ユギ塔

薬王寺の瑜祇塔

四国八十八ヶ所23番札所。
薬王寺

薬王寺(徳島県美波町)について
四国88カ所霊場、第23番札所。厄除根本御祈願所として知られる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒779-2305
徳島県海部郡美波町奥河内字寺前285-1
MAP
0884-77-0023 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR牟岐線「日和佐駅」から徒歩10分 |
-
非常に大きなお寺で、本堂まで上がるのがきついですが、これも八十八ケ所巡りのご利益と思ってお参りすると楽しいです。駐車場もお風呂もあり、ちょっとした観光地ですね。。おすすすめですね。名産グルメもおいしかったです。
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月22日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月27日
0 この口コミは参考になりましたか? -
四国遍路の発心の道場阿波の国、その最後の寺がこの薬王寺です。ウミガメで有名な日和佐に位置し、JR日和佐駅から徒歩10分程度のお寺です。この寺は厄除けの階段が有名で、それぞれ女厄坂(33段)・男厄坂(42段)・男女厄坂(61段)の3つの階段があり、それぞれの階段に一段ずつ小銭を置いて厄除けを祈願する人が多くお参りされます。 私は3回四国遍路を行いましたが、その2回目は自身の還暦後の後厄の時、3回目は娘の本厄の時でした。おかげ様で私も娘も無事に過ごすことができ、娘はこの月に無事男の子を出産しました。 尚、厄除けとして階段に置いた小銭は、自身の時は1円玉でしたが、娘に初孫が生まれたときは、これも何かのご縁として五円玉を置いてきました。 ちなみにここから次の24番札所までは80km程度あり、海岸線をひたすら西へ進みます。
- 行った時期:2019年4月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月13日
6 この口コミは参考になりましたか? -
薬王寺(徳島県美波町)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 薬王寺(徳島県美波町)(ヤクオウジ) |
---|---|
所在地 |
〒779-2305 徳島県海部郡美波町奥河内字寺前285-1
|
交通アクセス |
(1)JR牟岐線「日和佐駅」から徒歩10分 |
その他情報 |
創建年代
:815年
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0884-77-0023 |
ホームページ | https://yakuouji.net |
最近の編集者 |
|
薬王寺(徳島県美波町)に関するよくある質問
-
- 薬王寺(徳島県美波町)の交通アクセスは?
-
- (1)JR牟岐線「日和佐駅」から徒歩10分
-
- 薬王寺(徳島県美波町)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 南阿波サンライン - 約7.2km
- 道の駅 日和佐 - 約330m (徒歩約5分)
- 豊田屋 - 約190m (徒歩約3分)
- 美波町観光案内所(観光協会) - 約460m (徒歩約6分)
薬王寺(徳島県美波町)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 49%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 19%
- やや空き 13%
- 普通 31%
- やや混雑 21%
- 混雑 17%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 43%
- 40代 26%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 41%
- 3〜5人 35%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 24%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 12%
- 7〜12歳 28%
- 13歳以上 12%