琴弾八幡宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
夜の散歩がてら - 琴弾八幡宮のクチコミ
グルメツウ かずさん 男性/30代
- 一人
-
山門
by かずさん(2017年10月撮影)
いいね 0 -
源義経が寄贈した鳥居
by かずさん(2017年10月撮影)
いいね 0 -
木乃鳥居
by かずさん(2017年10月撮影)
いいね 0 -
頂上からの夜景は綺麗です
by かずさん(2017年10月撮影)
いいね 0
日中は行かず、夜に銭形砂絵のついでに、参拝!でも参道は真っ暗で街灯が少しだけ…夜の参拝はオススメしません…
途中に源義経が寄贈した鳥居もあり、歴史好きには堪らないかも!
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かずさんの他のクチコミ
-
富士リゾートカントリークラブ
山梨県都留市/その他スポーツ・フィットネス
都留インターチェンジから近く、天気が良ければ富士山も望めます!ランチバイキングも美味しくて...
-
月山富田城跡
島根県安来市/文化史跡・遺跡
日本100名城の一つ月山富田城 天守閣や櫓はありませんが、見事な石垣と月山に作られた ザ・山...
-
広瀬絣センター
島根県安来市/博物館
安来市立 歴史資料館に隣接する施設 中には機織り機が並んでおり、予約をすれば藍染め体験もで...
-
安来市立歴史資料館
島根県安来市/博物館
日本100名城の一つ、月山富田城のスタンプが置いてあります 施設を見学するには、入場料を払わ...
琴弾八幡宮の新着クチコミ
-
源義経が源平合戦の必勝祈願をした神社
銭形砂絵を見る前に通り過ぎた琴弾八幡宮へお参りに行きました。私は電動アシスト自転車で上がっていたので381段の表参道からは上がっておりません。翌日、金毘羅宮奥社までの1361段が待っているので、ちょっとラッキーでした。ただラッキーとはいえ、普段運動してない人は電動アシスト自転車で上がるのは厳しいと思います。途中で上がれなくなると重い電動アシスト自転車を押すことになるので自分の体力・脚力と相談となります。上がれない人は麓にある神幸殿でお参りすることとなります。授与所も上と下にありますが、基本的には下の神幸殿横の授与所が営業しているようです。ただ今回は週末に大祭を控えていたこともあり、準備で神職の方は留守の張り紙がしてあり営業はしておりませんでした。大きな神社なので、御朱印が頂戴できず、とても残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月15日
-
新四国曼荼羅の第23番札所
新四国曼荼羅の第23番札所です。
広い駐車場が用意されているので、容易に駐車することができます。
四国88カ所の第69番札所の近くにある神社です。
橋を渡ってすぐのところにあるので、見逃さないように。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月30日
- 投稿日:2022年5月12日
-
瓦が立派
銭形砂絵のついでに参拝しました。展望台の駐車場から歩いてすぐです。でも裏口?からなんで鳥居はくぐりませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月26日
-
中世は歴代源氏の崇敬をうけ、社殿や鳥居、神馬などが奉納されています
琴弾山の頂上付近にあり、参拝者は麓の琴弾八幡宮の神幸殿がある駐車場から、鳥居をくぐり参道の381段の石段を上る必要があります。私たちは神幸殿を見てから、車で琴弾公園内のドライブウェーを上って象ヶ鼻岩展望台近くの駐車場から歩きました。こちらは長い階段は無いので楽です。八幡神社なので源義経が屋島の合戦のあと平家追討の祈願をし、馬と鳥居を奉納したと言われています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月14日
-
砂絵の前に
まずここにお参りを、階段がんばって登りました。上からの景色もいいし、空気がいいです。いいところです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月7日
じじーさん