しろとり動物園
- エリア
-
-
香川
-
高松・東讃
-
東かがわ市
-
松原
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
動物園・植物園
-
触れ合える動物園です - しろとり動物園の口コミ
お宿ツウ KAZUさん 男性/30代
- 家族
-
ゾウにエサやり
by KAZUさん(2023年5月5日撮影)
いいね 0
じゃらんポイントが使用できます。
じゃらんから予約することで、チケット券売機に並ばず入園できるので混んでいる時は非常に便利です。
動物園は色々な動物がいて、多くの動物にエサをあげることができます。
また、ヒヨコやモルモットと触れ合えることができ、小学生以下であればとても楽しめると思います。
- 行った時期:2023年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月8日
KAZUさんの他のクチコミ
-
千歳エアポートホテル
北海道支笏湖・千歳
新千歳空港までのシャトルバスがあり便利でした。 部屋も広くて快適に過ごせました。 夜はホテ...
-
丹波ささやまホロンピアホテル
兵庫県三田・篠山
子連れでも泊まりやすい和室があります。 あと、同じ建屋に居酒屋(うえぱら)があり美味しいで...
-
JR長岡駅
新潟県長岡市/その他乗り物
地元のお土産をはじめ、普通の買い物もできる店舗がたくさんありました。 一人旅、家族問わず買...
-
ホテル ニューグリーン柏崎
新潟県柏崎
タイトルの通りでリラックスできました。 朝食時に混んでいた。配膳を工夫すれば半分くらいの待...
しろとり動物園の新着クチコミ
-
動物を身近で見ることができた
庶民的な感じの動物園だったけれど、とても身近で動物を見れて驚いた。ホワイトタイガーなど珍しい動物もいてとても満足した。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年11月30日
-
可愛い動物たちと、ふれあい最高!
入園前から、係員さんが犬や子猿を触らせてくれました。入場したら真正面にバケツ入りのエサを購入出来ます。8種類くらいの野菜があり、動物によって色々なエサを与えることが出来ます。鹿はこれが好き、馬は人参など子ども達も勉強になります。近くにあったら毎日可愛い動物に、会いに行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年11月9日
-
動物が、近くて楽しい
口コミをみて、行くのを決めました。リピートされてる方も多く予想以上に楽しめました。ゾウもナマケモノ、トラやライオンも近くで見る事が、出来ました。餌やり体験も100円から300円で、あちこちに設置されてあったので、体験する事が、出来ました。
ヘビやうさぎ、モルモットやヤギにも触れる事が、出来て楽しかったです。こじんまりした小さな動物園ですが、充分楽しめますよ。また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月11日
-
整備され過ぎていないのがいい
メイン道路から外れた離合難所ありの道路を抜け、整備されていない駐車場へ到着。
広くはない園内ですが、うさぎが歩いてたり、そこここにヤギがいたり、整備され過ぎてなく手作り感満載で楽しめます。
ライオンやトラはしっかり管理され安心して見学できました。
犬のショーは訓練がしっかりされていて楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年10月10日
-
リピーターです
子どもたちが大好きなしろとり動物園。何回来ても楽しめます。何と言っても、かっこいいトラがたくさんいることと、えさやりができる動物が多いことが、うちの子達のお気に入りです。
私としては、今回ヘビを首に巻いてもらえたのは面白かったです。
動物園の方に、一つお願いをするとすれば、駐車場や道の舗装について、検討をお願いしたいです。
三連休の真ん中ということもあってか、はたまたトラフィーバー(阪神優勝にちなんできた人も?)なのか、すごく混雑していて、入る前は駐車場渋滞でした。道が狭く、ちょっと気を抜くと脱輪しそうでした。途中で広場があったので、そこを第三駐車場にして誘導してくれたらなぁと思いました。(でもそこから歩くと対向車線の車から避ける幅があまりないかも)
動物園渋滞を抜けてその先へ行こうとしている軽トラが横を抜いて行ったので、とても危なかったです。
でも道をきれいにするとなると、しばらくの間、行けなくなるのかな、それは困るけど、思い切ってするならその期間だけ我慢するので
ぜひお願いします!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月17日