遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

醤の郷「馬木散策路」のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全78件中)

[並び順]

  • 貴重な話と建造物

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    最初集合場所が分からず、ウロウロしていました。引き戸を開けて事務所の中に入らないといけないのですが、特に貼り紙もなく扉が閉まった状態だったのでもっとわかりやすくしてほしかったです。
    始まってからは社長さんの話が多岐にわたり、とても興味深い内容でした。
    地元振興の話や地域ごとの住民気質など、地元の人からしか聞けない話ばかりで、参加して良かったと思いました。
    醤油蔵や今は使っていない倉庫なども拝見し、充実した2時間でした。機会があればまた参加したいです。

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月21日

    pojipoliさん

    pojipoliさん

    • 女性/40代
  • 期待した内容とは異なりました

    2.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    プラン名:ドリンク&お土産付き●醤油蔵見学&お醤油とオリーブオイルの効き味(全10種類以上)体験〜醤の郷散策プラン〜お醤油の工場や小豆島の歴史を知る〜
    体験時間:2時間
    工場見学と醤の郷散策ができるプランかと思っていたため、期待が外れてしまいました。
    参考までに私が体験した内容を記載します。
    @小豆島の歴史などのお話(座学)&醤油とオリーブオイル テイスティング   120分
    オリーブ茶をいただきながら社長のお話が聞けます。
    貴重なお話を聞くことができましたが、これを目的としていなかったため、120分間 聞き続けるのは疲れてしまいました。
    A敷地内の有形文化財の見学   20分
    木桶のある蔵は離れているとのことで、木桶は見られず、醤油の製造工程も特に説明や見学はなく。
    有形文化財となっている建物の見学をさせてもらいました。
    B売店    自由
    他の方のクチコミに「後継の時間に余裕を持って」と記載があったので、次の予定まで1時間余裕をみていましたが、結局、体験後に馬木散策をする時間もなくなってしまい断念しました。
    私自身は期待していた内容と異なったため残念な気持ちになりましたが、お得な料金で体験できお土産もいただけるので、目的が合致していれば、満足度の高い内容かと思います。

    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月26日

    fumickyさん

    fumickyさん

    • 女性/40代
  • とても勉強になりました

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    現地到着後の集合場所にやや迷いましたが、社長さんが優しく出迎えてくださいました。醤油とオリーブオイルの解説とテイスティングだけでなく、小豆島の古代からの歴史、近年の小豆島の生活事情、赴きある建物の見学などもあり、いろんな質問にも答えていただけて、とても勉強になりました。所要時間2時間ですが、後続の予定に余裕をもっておうかがいすることをおすすめします。

    • 行った時期:2022年9月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年10月2日

    KIDさん

    KIDさん

    • 男性/50代
  • リーゼント

    4.0

    一人

    オリーブの木木の中に突如リーゼントが。
    ちょっと迷いましたが地元の方が親切に案内してくれました。案内途中、醤の町のこともおしえてくれました。まるでガイドさん。
    誰もおらず写真を撮りたい放題。緑の中に白黒のリーゼント、映えます!
    みかんがくぼみの中にあり、1個いただいてきました。ありがとうございます。

    • 行った時期:2020年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年11月22日

    ぼーちゃんさん

    ぼーちゃんさん

    • 女性/30代
  • いい香り

    5.0

    一人

    坂手港から近く醤油蔵の見学もできます
    フェリーからおりて走っていると醤油、もろみの良い香りが広がります。
    歩いて散策したいところです。

    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月20日

    マギーさん

    マギーさん

    • 香川ツウ
    • 男性/40代
  • 家族でもいいですね。

    3.0

    カップル・夫婦

    暑くなると、水分補給をしっかりして 必ず水は手元にあると便利です。自販機もすぐ売り切れたりしてます。セブンイレブンが島のいたるところにあり 便利です。

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月23日

    にゃんさん

    にゃんさん

    • 女性/50代
  • ゆったりと

    4.0

    カップル・夫婦

    ゆったりと散歩をすることができる場所になっていますよ。自然の景色を楽しみたい人はこの場所に行ってみるのがいいです。

    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2019年4月20日

    すえっこさん

    すえっこさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代
  • のんびりと

    4.0

    カップル・夫婦

    のんびりと歩いて過ごすことができるような場所になっていますよ。ゆったりとした1日を過ごすことができるようになっていましたよ。

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2019年3月8日

    ゆうさん

    ゆうさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 休憩にもってこいの場所です

    5.0

    カップル・夫婦

    休憩、お土産を買う場所にぴったりです。
    小豆島内にこういう感じの場所が何か所かあるので、立ち寄りながら比べてみるもの楽しいと思います。

    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月20日

    ユウさん

    ユウさん

    • 女性/40代
  • 醤油

    4.0

    家族

    醤油には目がない私たちは感動しましたよ。年末年始にはまた行きたいですね。景色にもうっとりしてしまったほどでしたよ。

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月3日

    しょくもつさん

    しょくもつさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

醤の郷「馬木散策路」のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.