宝生院のシンパク
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宝生院のシンパク
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
宝生院のシンパクについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒761-4100
香川県小豆郡土庄町上庄412 宝生院
地図
0879-62-7013 |
---|---|
交通アクセス | (1)土庄港 バス 10分 |
宝生院のシンパクのクチコミ
-
「龍」と「亀」と「象」の姿が見えるシンパクの感動!
宝生院の樹齢1600年になる“シンパク”の大樹はすごい迫力でした。お寺の女性の方に説明を加えていただきましたが、このシンパクの中に「龍」と「亀」と「象」の姿が見えるという話はすごく面白かったですし、本当にそれらが潜んでいるのをまのあたりにした時は感銘を受けましたね。このスポットは訪れて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月5日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
見ごたえがあります
お寺の方が親切に説明をしてくれました。
のぼり竜が見えたり、象や豹などが隠れているので、探すのも楽しいですよ。
こんなに大きな木はなかなか見れるものじゃないので、ぜひ立ち寄ってみてほしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月25日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
荘厳です。
小豆島のパワースポットです。本当に、動物が何頭も隠れている様な、見つめられている様な。静かで厳かな場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月7日
ままちゃんさん
このクチコミは参考になりましたか? 3
宝生院のシンパクの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宝生院のシンパク(ホウショウインノシンパク) |
---|---|
所在地 |
〒761-4100 香川県小豆郡土庄町上庄412 宝生院
|
交通アクセス |
(1)土庄港 バス 10分 |
その他 |
文化財:国指定特別天然記念物 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0879-62-0682 |
最近の編集者 |
|
宝生院のシンパクに関するよくある質問
-
- 宝生院のシンパクの交通アクセスは?
-
- (1)土庄港 バス 10分
-
- 宝生院のシンパク周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 田井浜キャンプ場 - 約9.0km
- 仙多公峰展望台 - 約5.0km
- エンジェルロード - 約1.9km (徒歩約24分)
- 小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国 - 約4.9km
-
- 宝生院のシンパクの年齢層は?
-
- 宝生院のシンパクの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 宝生院のシンパクの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 宝生院のシンパクの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
宝生院のシンパクの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 33%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 25%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 63%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 67%