遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八栗寺のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全115件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 85番札所=八栗寺

    5.0
    • 一人
    こちらのお寺にへはケーブルカーで行きました。
    八栗山まで約4分で移動。
    八栗寺は商売繁盛、縁結びのご利益があると言われています。
    • 行った時期:2023年11月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月22日
    シトラさんの八栗寺への投稿写真1

    シトラさん

    神社ツウ シトラさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 八栗寺の2023年09月の口コミ

    5.0
    • カップル・夫婦
    弘法大師は唐での修行の成果を試すために,8つの焼き栗を植えておいたら,帰国すると全て成長していたことから八栗寺と名付けられたそうです。
    • 行った時期:2023年9月17日
    • 投稿日:2023年9月27日
    すみっこさんの八栗寺への投稿写真1

    すみっこさん

    高知ツウ すみっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 五剣山を見つつ

    4.0
    • 一人
    八栗寺の裏に見えるのが五剣山です。ずいぶん昔に崩落し、五個の頂ではなくなりましたが。
    八栗寺の本堂の脇には、歓喜天も祀られていて、そちらの御朱印もいただけます。
    四国88カ所の歓喜天がいただけるのは、ここだけなので、
    良かったら書いていただいてください。
    • 行った時期:2022年12月12日
    • 投稿日:2022年12月22日
    マイBOOさんの八栗寺への投稿写真1

    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 展望がよいお遍路さんの札所

    5.0
    • 一人
    (交通)ことでん志度線八栗駅から徒歩約20〜30分でケーブルカー乗場に到着。そこからケーブルカーを使い山上へ。山上駅から徒歩約5分。八栗駅からケーブルカーの駅までは途中から登坂になります。それなりに長く最後は角度もあります。八栗駅前にはタクシー乗り場がありますので、歩くのが苦手な方はタクシー推奨です。ケーブルカーは往復1000円。(感想)八栗駅から徒歩で向かいます。閑静な住宅街を歩いてゆきますが、途中から緩やかな登坂となります。そしてなぜか車が渋滞しており、何事?と思ったのですが、道中に讃岐うどんの有名店「山田屋」さんがありました。専用駐車場広いのですが、そこでは車が収まらず、道路まで車があふれていました。その渋滞をわき目にせっせと登ってゆくとケーブルカーの駅に到着します。ゆるやかに長く登りますので良い運動になります。また眺めもなかなか良いです。ケーブルカーは15分間隔で運行されています。何十年ぶりにケーブルカー乗りましたがすごい角度で驚きました。しっかり整備されているのですが、古いようで途中でガタガタいうのもあって、超高所恐怖症の私は若干石化状態でした。頭の中でもしケーブルきれたらどうなるのだろうかとかずっと考えていました(笑)山上の駅に到着するとそこから整備された歩道を歩き目的地に到着です。本堂の裏手は五剣山独特の断崖となっており、壮観な眺めです。また展望台のような場所もあり、天気がよければ高松の街並みが良く見えてとても綺麗です。また聖天堂は静かに祈りを捧げたい方のために中に入ることが出来ます。表でお参りするのとまた感覚が異なり厳粛な気持ちでお参りができました。入る場所が少しわかりずらいですが、案内出ていますのでわかると思います。山上には飲食店はありませんでした。麓のケーブルカー駅のあたりに蕎麦屋さんと食堂(うどん屋さん)がありました。ほんの少し歩けば有名店の「山田屋」さんもあります。私は食堂でわかめうどんを頂きました。うどんは讃岐うどんではないと思うのですがワカメの量がすごくワカメ好きの私はよかったです。またこの食堂で出して頂いたお茶がものすご〜〜〜く美味しかったです。一口のんで思わずおっと思いました。古い食堂でアジもあります。天気がよければ八栗駅から徒歩でぜひ。八栗駅前の和菓子屋さんの葛バーもおすすめです。皆様の旅がよい旅でありますように。
    • 行った時期:2022年3月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年3月26日
    名無しさんの八栗寺への投稿写真1
    • 名無しさんの八栗寺への投稿写真2
    • 名無しさんの八栗寺への投稿写真3
    • 名無しさんの八栗寺への投稿写真4

    他4枚の写真

    名無しさん

    福島ツウ 名無しさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 第85番札所

    4.0
    • カップル・夫婦
    神秘的な山、五剣山の中腹にある第85番札所の八栗寺さん。
    無理せずケーブルで向かうのがおすすめです。
    ケーブルの山頂駅からは徒歩で5分ほど。静寂の木立の中を歩いて向かうのもいいです。
    山門を抜けると屋島を含め高松市街を一望することもできます。
    時間に余裕がある方はぜひ見られた方がよいと思います。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月17日
    なべきちさんの八栗寺への投稿写真1
    • なべきちさんの八栗寺への投稿写真2
    • なべきちさんの八栗寺への投稿写真3
    • なべきちさんの八栗寺への投稿写真4

    他1枚の写真

    なべきちさん

    グルメツウ なべきちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ケーブルカーで

    5.0
    • 友達同士
    四国霊場85番札所です。八栗駅かろ歩いて30分。そこからケーブルカーに乗って行きました。境内は広く、山の上なので涼しかったです
    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年3月24日

    ひぐっちゃんさん

    お宿ツウ ひぐっちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ケーブルカーで

    4.0
    • カップル・夫婦
    かわいらしいケーブルカーを利用して、参拝しました。ケーブルカーの駅からは平坦な参道でとても歩きやすいです。
    日曜日だったので、お参りの人も多かったです。
    お四国さんは、どこのお寺もいつ来ても綺麗に清掃され、気持ち良くお参りできますね。
    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月16日

    みとこさん

    グルメツウ みとこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 八栗寺

    4.0
    • カップル・夫婦
    八栗寺はパワースポットとして、ますます人気となってるようです、!たくさんいただきました。また行きたいですね。
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月2日

    しょくもつさん

    グルメツウ しょくもつさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雰囲気が良いです

    4.0
    • 一人
    山の上のお寺です。背後に五剣山の岩壁が望め,厳かな雰囲気でした。参拝の多くがお遍路さんで,そこここで鈴の音が響き印象的でした。
    • 行った時期:2018年11月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年11月11日
    Jちゃんさんの八栗寺への投稿写真1

    Jちゃんさん

    お宿ツウ Jちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 実は商売にご利益があると言われているお寺です。

    5.0
    • カップル・夫婦
    昔は車で行くほうが便利だったのですが、駐車場が無くなったりしたので現在はケーブルカーで行くほうが便利だと思います。
    実は八栗寺は商売にご利益があると言われています(そのため商売をしていた私の両親は月に1回家族連れで参拝していました。
    ですからこれまでおそらく100回以上は行ったことがあります)。
    お寺についていえばすごくきれいなお寺です。最近札所のほとんどが数年行かないと何かの建物の改修をしていますが、私が小さいころからほとんど変化はありません。
    本堂の向って左の石段を上がると奥の院の中将坊堂があります。階段は少し急で段数もありますが、上がることをお勧めします。
    • 行った時期:2018年10月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年11月3日

    ヒロさん

    ヒロさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?12はい

八栗寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.