青の山山頂古墳群
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
青の山山頂古墳群のクチコミ一覧
1 - 5件 (全5件中)
-
- 一人
青の山山頂古墳群を見ることができました。標高224mの山にあります。別名は土器山と言われています。興味を惹くものでした。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年8月17日
東京ツウ すむさん 男性/90代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
香川県丸亀市と宇多津町の境にある標高224mの小高い山頂にあるのが「青の山山頂古墳群」です。古墳時代前期〜末期の古墳が10数基あり円錐形の形をしていました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
古墳が美しい観光スポットですが、山の頂にあるので、ちょっとした登山をするような感じなので、動きやすい格好で行く方が良いと思います。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月28日
自然ツウ ゼロ式さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ aeroさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい
