遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

歌舞伎 - 旧金毘羅大芝居のクチコミ

kyontaさん

kyontaさん 女性/50代

5.0
  • カップル・夫婦

ふだん見ることのできない 舞台の裏側 下 装着など ガイド付きで案内してもらえます
ぜひ 公演も観に行ってみたいです

  • 行った時期:2017年2月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年7月12日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

kyontaさんの他のクチコミ

  • 宇佐ホエールウォッチングの写真1

    宇佐ホエールウォッチング

    高知県土佐市/ホエールウォッチング

    3.0

    天気が良く クルーズとしてはとても気持ちよかった。 けど クジラもイルカにも会えず。。。 ...

  • 金刀比羅宮の写真1

    金刀比羅宮

    香川県琴平町(仲多度郡)/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    見た通りすごい石段です! 気合を入れて登ってね お店や見どころスポットもあり頑張って登るか...

  • 東大寺の写真1

    東大寺

    奈良県奈良市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    国宝が沢山あり歴史を感じます。 大仏殿など1度は見ておきたいですよね 大仏様は優しいお...

  • 鯛匠 HANANAの写真1

    鯛匠 HANANA

    京都府京都市右京区/居酒屋

    5.0

    予約していくことをお勧めします 鯛茶漬け と言えばここ!! ぜひ 食べてみてください癖にな...

旧金毘羅大芝居の新着クチコミ

  • 歴史ある建造物

    4.0

    友達同士

    金毘羅宮参拝と共に、こちらを見学しました。参道から少し脇道に入るとこの場所に着くことができます。建物の中、奈落も廻り舞台も見ることができます。それほど時間かからなく見学することができるので行ってよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年10月29日

    ちはるさん

    ちはるさん

    • 福島ツウ
    • 女性/60代
  • 建物を内側から眺めるにはよい。

    4.0

    一人

    芝居は楽しめましたが、お席が狭いので覚悟要します。頭上をビニル袋、手荷物、弁当袋が行き交うのはあまり良い気持ちはしない。狭い板の上歩行で転倒されたら、他の客は巻添えをくうと思う。土俵下みたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月15日

    ぱなこさん

    ぱなこさん

    • 女性/60代
  • 江戸時代から続く芝居小屋

    5.0

    一人

    江戸時代から続く芝居小屋です。花道を通り、舞台に立って客席を眺めると、自分が歌舞伎役者になったような錯覚を覚えます。奈落にもぐり、廻り舞台やセリの構造を見ることもできます。貴重な文化遺産であり、金比羅宮参拝の際には忘れずに立ち寄りたいところです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月5日
    • 投稿日:2024年12月16日

    ZUNDAMさん

    ZUNDAMさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/60代
  • 日本最古の大芝居こや

    5.0

    カップル・夫婦

    すごい!の一言です
    金刀比羅宮に行ったら是非訪れてもらいたい所ですね
    建物の見学だけできる場所かと思ったら つい最近も お芝居があったそうです。
    このような所で一度見てみたいなと思いました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月2日

    nonさん

    nonさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/50代
  • 芝居があつい

    5.0

    一人

    建物はその役目を果たす時がいちばん美しい
    役者の熱量が直接感じられる
    出来れば毎年 春は金丸座で歌舞伎を見たい

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月18日

    あおちゃんさん

    あおちゃんさん

    • 女性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.