金刀比羅宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
町並みが眼下に広がる - 金刀比羅宮のクチコミ
お宿ツウ カリゴンさん 女性/60代
- 家族
石段は覚悟して登り始めたが、思っていた以上には大変ではなかった。時間がなく奥社まではいけなかったが、金刀比羅宮からの景色は十分に素晴らしかった。
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
カリゴンさんの他のクチコミ
-
網走セントラルホテル
北海道網走・北見
部屋は階層によってタイプが違うようです。私の階はかなり古いかびのようなにおいがきつかったで...
-
ホテル美雪
北海道稚内
角部屋で広々とした明るい和室でした。テレビは小さめです。クロ-ゼットも広く、洗面台も浴室と...
-
Tabist ダイバーシティホテル シン トキワ 旭川
北海道旭川
流しや電子レンジなどの設備があり助かった。無料の駐車場があるので、少し繁華街から離れてもい...
-
照月旅館
北海道根室
口コミにあるよう一歩入ったとたんにタイムスリップ。ピカピカに磨かれた廊下や階段と調度品。古...
金刀比羅宮の新着クチコミ
-
階段の段数にビックリ
金刀比羅宮までのなんとか登り切れ初詣が出来ました。上からの景色がとても良かったです。参道のお土産屋がとても賑わっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月23日
-
階段がきついがその先には・・・
表参道のお店は活気とバラエティがあり、とても楽しい。
拝殿も歴史を感じる建造で、きつい階段を登る価値はある。
前回の反省を活かし、杖2本を装備してようやく登りきれた。体力に自信の無い方はおすすめする。
本筋では無いが、御朱印は日付以外が印刷でがっかりした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月21日
-
頑張りました
かなり久しぶりだったので階段が大変でしたが登った満足度がありました。年齢の心配もあるけれどまた来たいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月20日
-
琴平宮は最高でした。
昨年いきましたが、想像していたより、行くことが大変っなく、周りね自然が素敵なので、拝見しながら歩けます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2025年1月14日
-
お正月で大賑わい
想像以上に参拝客が多かった。わんこ連れもかなりいた。参道には行列ができている出店も数多くあり退屈しなかった。ただ健脚でないと辛いだろう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日