遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道後の温泉街の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全1,444件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 伊予柑ソフトクリーム

    5.0
    • 友達同士
    商店街にある六時屋さんの伊予柑ソフトクリームは最高に美味しいですよ。道後温泉を訪問した際には、必ず立ち寄るスポットの1つです。
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月23日

    ヒロシですさん

    お宿ツウ ヒロシですさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • レトロな雰囲気が楽しめます。

    3.0
    • カップル・夫婦
    道後温泉の本館が工事中で残念でしたが周りの外湯はレトロな雰囲気で温泉街もコンパクトで街歩きも楽しめます。市電もレトロな雰囲気にラッピングされてて街の雰囲気とあってます。鯛茶漬けのお店があって名物を頂くのも楽しいです。
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月5日

    おにパンダさん

    おにパンダさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 長すぎず短すぎず

    4.0
    • 家族
    お盆の時期に伺いました。
    外は猛暑で暑かったですが、商店街の通りは涼しく歩きやすかったです。
    おいしそうなお店、昔ながらの趣あるお店が混在して、見て飽きない通りでした。
    食べ歩きが楽しくて良かったです!
    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月20日

    ayaさん

    ayaさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 閉店が早い 要注意!!

    3.0
    • 家族
    アーケード街は距離的に長くはなく 子供も歩ける距離です
    お土産屋さんや飲食店がありますが 閉店の時間も早く 飲食店の数も少ないため 食事は早い時間で摂る事をお勧めします
    • 行った時期:2023年4月5日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月14日

    ママちゃんさん

    ママちゃんさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • コンパクトな街歩き

    3.0
    • 家族
    道後温泉に一泊した際に夕方街歩きしました。程よいサイズ感なので、猛暑日でしたが、無理なくブラブラ出来ました。
    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月6日

    ビッグモロさん

    ビッグモロさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 散策もショッピングも楽しめる場所

    4.0
    • 家族
    アーケード街になっている為、天候関係なく買い物ができるのはポイント高いと思います。様々なお店があり、お店にもよりますが、お土産のお菓子がバラ売りされているところもあり、1個だけ食べてみたいお菓子やニーズに合ったお土産を購入することができることができました。
    商店街はキレイで雰囲気も良くしつこく声を掛けてくる店員さんもいないのでどこのお店もゆっくりお土産選びを楽しめました。
    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年7月25日
    カズさんの道後の温泉街への投稿写真1

    カズさん

    カズさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉街満喫

    5.0
    • 友達同士
    こんなに繁栄している温泉街は、なかなかないかもしれません。アーケードも明るく、それほど長くなく、浴衣姿で道後温泉から駅まで、ぷらぷらするのに丁度いい。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年7月13日
    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 風情ある感じ

    4.0
    • カップル・夫婦
    温泉街らしい街並みでした。
    ひとつ感じたことが、お店のクローズの時間が早すぎるように感じたことと、朝ももう少し早くから、お店の営業が始まっていたら、いいのになぁと感じました。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月25日

    いっちゃんさん

    お宿ツウ いっちゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • お散歩がてらに最適

    5.0
    • カップル・夫婦
    お土産屋さんは夜8時以降空いてる所もありましたが、閉まってるお店も多かったです。道後温泉街に買い物に行かれる方は早めの時間がおすすめです。あちこちに足湯があるので、ミニタオル等持参されておくと楽しめるかと思います。美味しいじゃこ天、ジャコカツや鯛めしのお店もありました。モナカに入ったみかんのアイス(150円)が何気に美味しかったです。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月18日

    にこちゃんさん

    お宿ツウ にこちゃんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 坊っちゃんとマドンナの顔出しパネル

    4.0
    • カップル・夫婦
    道後温泉椿の湯や飛鳥乃温泉や,土産品のお店がいろいろあります。今治タオルのお店でタオル生地の帽子やハンカチを買いました。坊っちゃんとマドンナの顔出しパネルも愉快。
    • 行った時期:2023年5月8日
    • 投稿日:2023年5月31日
    すみっこさんの道後の温泉街への投稿写真1

    すみっこさん

    神社ツウ すみっこさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

道後の温泉街の口コミ・写真を投稿する

道後の温泉街周辺でおすすめのグルメ

  • 仏像さんの道後温泉本館への投稿写真1

    道後の温泉街からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    道後温泉本館

    松山市道後湯之町/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    • ご当地
    4.1 2,328件

    当時、道後温泉本館は保存修理工事をしていました。コロナ禍でもあり、人数制限もしていましたが...by 丶大さん

  • poporonさんの道後麦酒館への投稿写真1

    道後の温泉街からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    道後麦酒館

    松山市道後湯之町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 223件

    店内オシャレ。ビールは坊ちゃん、マドンナなど登場人物の名前がついていた。グラス又はジョッキ...by のんさん

  • ぢょるりんさんの道後の町屋への投稿写真1

    道後の温泉街からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    道後の町屋

    松山市道後湯之町/カフェ

    4.3 107件

    鯛めしでも、鯛そうめんでもなく鯛カツバーガーはいかがですか?鯛のカツに野菜、タルタルソース...by たかでおじゃるさん

  • ひでちゃんさんのイル・ポジターノへの投稿写真1

    道後の温泉街からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    イル・ポジターノ

    松山市道後湯之町/イタリアン・イタリア料理

    4.2 8件

    オーベルジュ道後内のイタリアンレストランです。落ち着いた雰囲気で、賑やかな子ども連れは見当...by gureさん

道後の温泉街周辺で開催されるイベント

  • 伊豫豆比古命神社(椿神社) 秋まつりの写真1

    道後の温泉街からの目安距離
    約4.9km

    伊豫豆比古命神社(椿神社) 秋まつり

    松山市居相

    2023年10月06日〜07日

    0.0 0件

    古くから「椿神社」と親しまれている伊豫豆比古命神社の秋まつりが、2日間にわたり行われます。...

  • とべ動物園の日の写真1

    道後の温泉街からの目安距離
    約9.8km

    とべ動物園の日

    砥部町(伊予郡)上原町

    2023年10月22日

    0.0 0件

    「とべ動物園の日」は、高校生以下の入園料が無料となり、気軽に楽しめます。県総合運動公園内に...

  • 面河渓の紅葉の写真1

    道後の温泉街からの目安距離
    約32.5km

    面河渓の紅葉

    久万高原町(上浮穴郡)若山

    2023年10月25日〜2023年11月05日

    0.0 0件

    石鎚スカイラインの入口に位置する面河渓では、自然の芸術品とも言える奇岩や渓流に紅葉が色を添...

道後の温泉街周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.