瀬戸内しまなみ海道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
夕食に立ち寄り・・・ - 瀬戸内しまなみ海道の口コミ

おはなちゃんさん 女性/40代
- 家族
瀬田PAの上りでレモン海老ワンタン塩ラーメンを頂きました。塩ラーメンにレモンがアクセントでさっぱりしていました。海老ワンタンも海老がもちもちして美味しかったです。テーブルの数が少ないですが回転は速いしすいていました。夕日がとても美しくシャッターチャンスでしたよ。
- 行った時期:2019年10月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい
おはなちゃんさんの他の口コミ
瀬戸内しまなみ海道の新着口コミ
-
- カップル・夫婦
来島大橋を往復しました 5時までに戻らなければならず計算して走りました まずは登りです 螺旋状なので自然に登っていきます 途中で自転車から降りることなく頑張りました すれ違う人と挨拶を交わす余裕がありました 自転車がカッコよければなーとママチャリに公 後悔 景色は素晴らしいですよ そこを走る自分もすごい 今度は全部走りたいです 季節の良い時を選び途中でおいしいものを食べながら また来たい!- 行った時期:2019年11月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年12月3日
-
- 一人
糸山公園(今治市)に車を止めて、レンタサイクルで隣の大島へ。バラ公園で食べたソフトクリームがおいしかった。- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年11月9日
-
- カップル・夫婦
風と景色がすごい気持ち良いです。 ただ、サイクリングの人でぶつかりそうになるので一列で歩くのがオススメです。 サンライズ糸山も駐車場が広くかなり停められるのはありがたかったです。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月19日
-
- 友達同士
自転車とバスで移動しました。 渦潮の素晴らしさに思わず自転車の足が何回も止まりました(後ろを気にして止まったのでもっと止まってみたかったですが、笑)。 体力に自信ない人は自転車とバスの利用でも楽しめます! 自転車はブルーの線が引いてあるので迷うことも少ないです。 いつか、自転車で全ての島を回り、全部制覇したいです。- 行った時期:2019年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年9月18日
-
- 家族
青い空で気持ちよくドライブが出来て本当にいい日になりました。「しまなみ海道」自転車の方も多くいらっしゃいました!景色が最高ですが、私にはとてもとても体力的にムリかと。- 行った時期:2019年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月23日