芸予要塞跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
要塞 - 芸予要塞跡のクチコミ
アートツウ のりゆきさん 男性/40代
- 一人
-
榴弾砲レプリカ
by のりゆきさん(2021年7月24日撮影)
いいね 0 -
観測所から下る階段
by のりゆきさん(2021年7月24日撮影)
いいね 1 -
砲座跡
by のりゆきさん(2021年7月24日撮影)
いいね 1
波止浜港から渡船で約10分で到着。港のすぐそばに休憩所があり、島内で多分唯一の公衆トイレがあります。建物脇の自動販売機も多分島内唯一と思われますので、島内散策時はここで飲料を補給するのが良いと思います。島内には商店等はなさそうです。要塞跡は保存状態もよく、島の一番の高地にある観測所からの景色も楽しめる場所です。
- 行った時期:2021年7月24日
- 投稿日:2021年8月1日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
のりゆきさんの他のクチコミ
-
日高屋 土浦西口店
茨城県土浦市/ラーメン
JR土浦駅西口からペデストリアンデッキを通ってすぐのお店です。半ラーメン、半チャーハン、餃...
-
つけそばまき野
神奈川県川崎市中原区/ラーメン
つけそばのあごだし豚骨スープをいただきました。スープは他に醤油味と塩味があります。スープが...
-
くるまやラーメン浦安店
千葉県浦安市/ラーメン
味噌ラーメンとミニ丼のねぎチャーシュー丼をいただきました。味噌ラーメンはニンニクの風味がし...
-
浦安市郷土博物館
千葉県浦安市/博物館
入場料は無料です。市役所の隣にある立体駐車場が利用可能で3時間半までは無料なので博物館を見...
芸予要塞跡の新着クチコミ
-
探検気分
10:20に島到着。帰りは12:55乗船予定のペースで全ての施設を写真も撮りながら回り、海岸沿いから戻ったら釣り人数人が桟橋に集まっていたのであれ?と思ったらチェックが抜けていた12:10の船に乗れました。(4月上旬、運動不足アラフィフ参考タイム。休憩は中心部の司令塔跡展望台で5分程。全行程急峻な道もなくさほど疲れません)
長い年月とともに朽ちつつある建造物と戦争という負のイメージが相まって、終始ちょっとゾワっとした感じ。そして対照的な瀬戸内の穏やかで美しい景色。まさに非日常の探検気分の島巡りを堪能できました!もっと注目されてもいい、もっと推してもいいと思う場所でしたよ。今後の整備や保存の為にも…。
※注意点
・車で行かれる方は波止浜港の駐車場が20台程度なので早めに行って確保したほうがよさそう。(船便に関係なく周辺に釣りに来ている方などの出入りあり)
・時刻表の読み。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月14日
-
史跡
当時の名残を深く残している要塞跡です。戦争時に使われていた本物の場所です。とても歴史を考える良い機会になりました
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年5月27日
-
マニアには楽しい
日露戦争時代の要塞跡です。
使用期間が短かかったせいか、明治の面影を未だ残しています。
ドラマの坂の上の雲で使用された榴弾砲のレプリカが展示されています。
マニアには楽しいのですが、一般向けではないらしく、私以外には観光客はゼロでした。
そもそも島の住民以外は釣り人くらいしかあまり来ないみたいですし。
実は要塞以外にも風光明媚な景色を楽しめるスポットでもあるのに勿体ないです。
見学には3時間くらいかかりますが、連絡船はともかく港までのバスが少ないので事前に時刻表確認が必須です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年12月22日
-
見ごたえがある日露戦争当時の要塞跡
今治の波止浜港から船で10分と簡単に行ける沖合の小島にある要塞跡です。日露戦争当時、ロシア艦隊の来襲に備えて造られたもので、ほぼ完全な形で残っていて見ごたえがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月9日
-
なかなか完全な形で建物が残っていました
しまなみ海道を渡り本州へ戻るルートを考えていてサイトを調べていたらヒットしたのがこちらでした。
今橋の港から船で渡るんですが料金も往復で380円で片道の時間はと言うと10分です。
小島までにもう一つの島に立ち寄って10分ですから近いもんですが、短い船旅として考えるとワクワクしました。
今治側の港に待合所や駐車場があります。
切符は待合所の中の券売機で購入し、乗船時に2枚ともいただきますとのことでした。
人の少ない平日だからでしょうか。
小さな船には釣り人のお爺さんが2人とわたしだけ。
とろとろと出船し、釣り船によく乗っていたころの懐かしい排気ガスを吸いながらの10分でした。
小島に着くと浮桟橋に前の部分だけ接岸して船を後にします。
左手には休憩所とレプリカの大砲が置かれています。
休憩所には綺麗なトイレがありますが、建物内のあちこちに大きなフナ虫が5匹はいますので、ご注意を。
建物の横には島唯一の自販機があります。
賞味期限が心配でしょうが私が違う種類2本を購入し問題なしを確認しました。
人家は船着き場の右側に寄って山肌まであります。
それと左の探照灯に向かう途中の海水浴場に分かれるところに一軒だけです。
歩けばちょっとした距離がありますが、どこの建物も状態が非常によく見応えはありました。
遊歩道もしっかりとしていて道案内もありますのでもんだいはないでしょう。
ただ、島にある兵舎跡の畑にいたお爺さんと話し込んで聞いたことは、この島には海を泳いできたイノシシが繁殖している。
畑のものをほとんどやられてしまい止めようかと思っている。
また、5年ほど前までは猟師が犬を3匹ほど連れてきて始末してくれていたが今では亡くなられてこないから、どんどん増えているとのことでした。
砲台までの道で草木がトンネルのようになっているところでは、いつ草陰から現れるかと思うと非常に怖かった。
結局は良かったということでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年8月1日
他8枚の写真をみる