今治城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
今治城
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 31%
- やや満足
- 52%
- 普通
- 16%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅





今治城について
慶長9年(1604年)に城づくりの名人・藤堂高虎が築いた城。全国的にもまれな海水を堀に引き入れた海城で、昭和55年に再建された5層6階の天守閣は展望台、展示室になっており、武具、甲冑、刀剣など2,500点を常設している。 平成16年に築城・開城400年を記念して高虎公の銅像が建立され、平成19年には鉄御門(くろがねごもん)が再建された。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開館時間:9:00〜17:00 休館日:12月29日〜12月31日 |
---|---|
所在地 |
〒794-0036
愛媛県今治市通町3-1-3
MAP
0898-31-9233 |
-
小ぢんまりした綺麗な天守閣それを囲む城門と櫓入城するとすぐ藤堂高虎公が御迎桜も真っ盛りで天守閣内は各階に貴重な甲冑刀槍弓鉄砲が展示され見晴らしも最高よく整美されお堀越しの眺めも最高です!
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月5日
3 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月1日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年10月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年1月1日
0 この口コミは参考になりましたか?
今治城の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 今治城(イマバリジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒794-0036 愛媛県今治市通町3-1-3
|
営業期間 |
開館時間:9:00〜17:00 休館日:12月29日〜12月31日 |
料金 |
大人:大人:520円 団体(20人以上) 420円 大学生:大学生:260円 団体(20人以上) 210円 子供:子供 高校生以下または18歳未満 無料 その他:その他:420円 高齢者(65歳以上) |
その他 |
文化財:都道府県指定史跡 |
バリアフリー設備 | 障がい者用P:○ 車椅子貸出:○(山里櫓、鉄御門・武具櫓に限る) 車椅子対応トイレ:○ 割引:○ |
その他情報 |
築城年代1
:1604年
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0898-31-9233 |
ホームページ | http://museum.city.imabari.ehime.jp/imabarijo/ |
最近の編集者 |
|
今治城に関するよくある質問
-
- 今治城の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:00〜17:00
- 休館日:12月29日〜12月31日
-
- 今治城周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 瀬戸内しまなみ海道 - 約3.4km
- 大山祇神社(愛媛県今治市) - 約20.5km
- タオル美術館 - 約10.7km
- 来島海峡 - 約6.3km
今治城の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 35%
- 1〜2時間 54%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 48%
- やや空き 24%
- 普通 25%
- やや混雑 3%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 9%
- 30代 30%
- 40代 28%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 30%
- 2人 53%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 24%