遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

宇和島市立伊達博物館

入口の伊達家紋章_宇和島市立伊達博物館

入口の伊達家紋章

宇和島市立伊達博物館
明治150年記念イベント開催中_宇和島市立伊達博物館

宇和島市立伊達博物館 明治150年記念イベント開催中

宇和島市立伊達博物館
今季展示ポスター_宇和島市立伊達博物館

今季展示ポスター

宇和島を観光する始めに行ってみてはいかがでしょうか。_宇和島市立伊達博物館

宇和島を観光する始めに行ってみてはいかがでしょうか。

伊達家の旧邸跡に建てられて..._宇和島市立伊達博物館

伊達家の旧邸跡に建てられて...

宇和島市立伊達博物館
  • 入口の伊達家紋章_宇和島市立伊達博物館
  • 宇和島市立伊達博物館
明治150年記念イベント開催中_宇和島市立伊達博物館
  • 宇和島市立伊達博物館
  • 今季展示ポスター_宇和島市立伊達博物館
  • 宇和島を観光する始めに行ってみてはいかがでしょうか。_宇和島市立伊達博物館
  • 伊達家の旧邸跡に建てられて..._宇和島市立伊達博物館
  • 宇和島市立伊達博物館
  • 評価分布

    満足
    38%
    やや満足
    45%
    普通
    17%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.9

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

宇和島市立伊達博物館について

宇和島を治めた伊達家の古文書類や武具甲冑、婚礼調度品などを展示しています。貴重な文化遺産を展示している常設展示のほかに、特別展示企画なども催されており、宇和島伊達藩の大名文化を感じることができます。
【料金】 大人: 500円 大学生: 400円 高校生: 400円 備考: 中学生以下無料
【規模】入館者数(年間):9,037人(平成20年)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜17:00 受付は16:30まで
休館日:火 火曜日が国民の休日にあたる場合は翌営業日 年末年始(12/29〜1/3)
所在地 〒798-0061  愛媛県宇和島市御殿町9番14号 地図
交通アクセス (1)宇和島駅 バス 10分 宇和島駅 徒歩 25分

宇和島市立伊達博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    宇和島市立伊達博物館からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    utsukushimi 宇和島店

    宇和島市錦町/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    4.9 477件

    丁寧に作成工程を教えていただき楽しく製作することができました。機会があればまた期待と思いま...by Kyoさん

  • kenkenさんの宇和島城への投稿写真1

    宇和島市立伊達博物館からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    宇和島城

    宇和島市丸之内/城郭

    • 王道
    4.1 400件

    現存12天守のひとつ。他と比べると規模は小さいですが、やはりそれでも現存12天守。ふもとの駐車...by daiさん

  • ネット予約OK
    道の駅みまの写真1

    宇和島市立伊達博物館からの目安距離
    約8.4km

    道の駅みま

    宇和島市三間町務田/レンタサイクル

    • 王道
    4.1 78件

    いつもここで美馬米を買うのが目的で行くが今年は売り切れ。美馬米はとても美味しいので大好きな...by ヨッシーさん

  • 勝二さんの道の駅 みなとオアシス うわじま きさいや広場への投稿写真1

    宇和島市立伊達博物館からの目安距離
    約850m (徒歩約11分)

    道の駅 みなとオアシス うわじま きさいや広場

    宇和島市弁天町/レンタサイクル

    • 王道
    4.2 22件

    さすが愛媛県なので,柑橘類の種類が豊富です。地場産の他の果物や新鮮野菜とともに購入。朝から...by すみっこさん

宇和島市立伊達博物館のクチコミ

  • 伊達秀宗の良いイメージを落とした山家清兵衛展

    4.0

    一人

    特別展「山家清兵衛」開催中で山家さんって誰だよと思っていたところ、テーマが私のツボ過ぎました。謀略にかかり伊達秀宗に誅殺された(と思われる)山家さん一族は可哀想すぎます。昭和に製作された資料を説明もなく他の時代の資料と並べて展示していたり、ただでさえ暗い展示室なのに暗い系のボードに同系色の文字で解説が書かれていて字が読みにくかったり、展示方法にはちょっと疑問に思うところはありましたが、印象に残った特別展でした。申し訳ないけど伊達秀宗のイメージはがた落ちです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月25日
    • 投稿日:2021年4月12日

    まりもさん

    まりもさん

    • アートツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 宇和島藩の歴史が学べます!

    5.0

    友達同士

    規模はそれほどでもありませんが、古の宇和島藩主である伊達氏の歴史が良く解る博物館でした。特にお気に入りと云うか、感心したのが、「貞山公御教論」の文章、これを確実に実行されていたのなら・・・まさに名君、現在の為政者にも真似てほしいと思うような戒めの五箇条でした。今の政治屋さん連中には到底、及びもつかない思想ですね。この展示物の多くは宇和島伊達文化保存会の所有とか、常設展示と特別展示があり宇和島伊達藩の文化程度の高さが偲ばれるものが多数ありました。入館料は500円、月曜休館で午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)、無料の駐車場がありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月31日

    Nurburgringさん

    Nurburgringさん

    • 自然ツウ
    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • まさとしさんのクチコミ

    4.0

    友達同士

    すこし小さいですが、さまざまな展示品があってとても勉強
    になりましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))おすすめ

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月6日

    まさとしさん

    まさとしさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

宇和島市立伊達博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 宇和島市立伊達博物館(ウワジマシリツダテハクブツカン)
所在地 〒798-0061 愛媛県宇和島市御殿町9番14号
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)宇和島駅 バス 10分 宇和島駅 徒歩 25分
営業期間 開館時間:9:00〜17:00 受付は16:30まで
休館日:火 火曜日が国民の休日にあたる場合は翌営業日 年末年始(12/29〜1/3)
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ○ ○ 昇降機
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0895-22-7776
ホームページ https://www.city.uwajima.ehime.jp/site/datehaku-top/
最近の編集者
じゃらん
2022年7月8日
日本観光振興協会
新規作成

宇和島市立伊達博物館に関するよくある質問

  • 宇和島市立伊達博物館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜17:00 受付は16:30まで
    • 休館日:火 火曜日が国民の休日にあたる場合は翌営業日 年末年始(12/29〜1/3)
  • 宇和島市立伊達博物館の交通アクセスは?
    • (1)宇和島駅 バス 10分 宇和島駅 徒歩 25分
  • 宇和島市立伊達博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 宇和島市立伊達博物館の年齢層は?
    • 宇和島市立伊達博物館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 宇和島市立伊達博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 宇和島市立伊達博物館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

宇和島市立伊達博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 60%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 60%
  • やや空き 27%
  • 普通 13%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 12%
  • 30代 43%
  • 40代 19%
  • 50代以上 26%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 46%
  • 2人 42%
  • 3〜5人 12%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ちーすけさんの木蝋資料館上芳我邸への投稿写真1

    木蝋資料館上芳我邸

    • 王道
    4.3 66件

    内子の町並みを見に行ったときにたまたま通りかかって入りました。ここで木蝋が生産されていたこ...by daiさん

  • ろっきぃさんさんの商いと暮らし博物館(内子町歴史民俗資料館)への投稿写真1

    商いと暮らし博物館(内子町歴史民俗資料館)

    3.9 16件

    内子町の本町通り商店街の中に在る古い商店風建物が、内子町歴史民俗資料館である「商いと暮らし...by トシローさん

  • トシローさんの宇和先哲記念館への投稿写真1

    宇和先哲記念館

    3.8 5件

    卯之町に在る宇和先哲記念館は、宇和町の先哲である地元の文化人の資料を集めた資料館。時期的に...by トシローさん

  • まこさんの城山郷土館への投稿写真1

    城山郷土館

    3.7 7件

    宇和島の郷土の人々や歴史が展示されている資料館ですね。 建物が元々武器庫だったということで...by PESさん

宇和島市立伊達博物館周辺でおすすめのグルメ

  • 宇和島市立伊達博物館からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    たつ味食堂

    宇和島市御殿町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 宇和島市立伊達博物館からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    市立病院内食堂

    宇和島市御殿町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 宇和島市立伊達博物館からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    安平衛

    宇和島市御殿町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 宇和島市立伊達博物館からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    カラオケパークひまわり

    宇和島市御殿町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

宇和島市立伊達博物館周辺で開催されるイベント

  • 宇和島定期闘牛大会 五月場所の写真1

    宇和島市立伊達博物館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    宇和島定期闘牛大会 五月場所

    宇和島市和霊町

    2025年05月02日

    0.0 0件

    宇和島名物の闘牛大会の五月場所が、宇和島市営闘牛場で開催されます。体重1t級の牛と牛が激突す...

  • 南楽園花菖蒲まつりの写真1

    宇和島市立伊達博物館からの目安距離
    約10.6km

    南楽園花菖蒲まつり

    宇和島市津島町近家

    2025年05月17日〜2025年06月08日

    0.0 0件

    3万株25万本の花菖蒲が咲き競う南楽園で、見頃にあわせて特産品販売やお茶席(期間中の日)など...

  • いかざき大凧合戦の写真1

    宇和島市立伊達博物館からの目安距離
    約36.5km

    いかざき大凧合戦

    内子町(喜多郡)五十崎

    2025年05月05日

    0.0 0件

    約400年の歴史を持つといわれ、県の無形民俗文化財に指定されている内子町の伝承行事「いかざき...

  • つつじまつり(冨士山公園)の写真1

    宇和島市立伊達博物館からの目安距離
    約32.5km

    つつじまつり(冨士山公園)

    大洲市柚木

    2025年04月25日〜2025年05月15日

    0.0 0件

    西日本有数のつつじ園がある冨士山公園では、ゴールデンウィークに6万3000本のツツジが咲き揃い...

宇和島市立伊達博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.