別子の湖(鹿森ダム湖)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
別子の湖(鹿森ダム湖)
所在地を確認する
湖水に沈んだ落登志(おとし)渓谷
山々を映す湖面
別子の湖(鹿森ダム湖)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
別子の湖(鹿森ダム湖)について
小女郎川に建設された鹿森ダムによってできた人造湖です。県指定名勝「別子ライン」にも属し、春の新緑と秋の紅葉が美しいところです。
【規模】面積:8.2ha
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 |
〒792-0846
愛媛県新居浜市立川町645-3
地図
0897-41-6438 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)新居浜駅 車 15分 マイントピア別子下車 マイントピア別子 徒歩 20分 |
別子の湖(鹿森ダム湖)のクチコミ
-
付近の紅葉が綺麗です。
別子ラインのドライブ中に湖畔の道を通ったが、丁度、紅葉の時期であり、ダム湖の綺麗な水と紅葉が綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月20日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
しんちゃんさんの別子の湖(鹿森ダム湖)のクチコミ
1962年に完成した鹿森ダムによって造られた人造湖です。両岸の深い緑を映し込んだ綺麗な湖面を見せてくれます。
鹿森ダムは高さ約58m幅約110mのコンクリート重力式ダムです。降雨の少ない瀬戸内にある工業都市新居浜へ工業用水を供給する等の責務を負って1962年に竣工しました。
ダムサイト上部の別子山入口まで道路が整備され、バス路線が延長されるなど地元への便益もありました。が、狭くて険しい渓谷を堰き止めた為、『落登志(おとし)』など美しい渓谷を湖底に飲み込んでしまい、下流域では深く美しい淵が流水の減少で砂利で埋まってしまうという代償も余儀なくされたようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2009年1月
- 投稿日:2009年1月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
再び、故郷の渓谷へ
2009年以来の訪問です。工事中だったループ橋も出来てダムサイトの風景が変わりましたが、湖面の静けさは変わっていません。東平(とうなる)へ向かうのでしょうか数台の車がダムに停まることなく登って行きました。深い渓谷を飲み込んだ湖面には秋化粧の山々が映り込んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
別子の湖(鹿森ダム湖)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 別子の湖(鹿森ダム湖)(ベッシノミズウミシカモリダムコ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒792-0846 愛媛県新居浜市立川町645-3
|
| 交通アクセス | (1)新居浜駅 車 15分 マイントピア別子下車
マイントピア別子 徒歩 20分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0897-65-1261 |
| ホームページ | http://www.city.niihama.lg.jp/ |
| 最近の編集者 |
|
別子の湖(鹿森ダム湖)に関するよくある質問
-
- 別子の湖(鹿森ダム湖)の交通アクセスは?
-
- (1)新居浜駅 車 15分 マイントピア別子下車 マイントピア別子 徒歩 20分
-
- 別子の湖(鹿森ダム湖)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 別子の湖(鹿森ダム湖)の年齢層は?
-
- 別子の湖(鹿森ダム湖)の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
別子の湖(鹿森ダム湖)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
