1. 観光ガイド
  2. 四国の観光
  3. 愛媛の観光
  4. 新居浜・東予の観光
  5. 西条市の観光
  6. 四国鉄道文化館
  7. 四国鉄道文化館のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

四国鉄道文化館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全130件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • JR西条駅から徒歩すぐです

    3.0
    • 一人
    JR伊予西条駅から徒歩すぐの所にあります。JRを挟んで南北に施設が点在。展示している車両の数はさほど多くありませんが、安く見れるので良かったです。
    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年5月18日
    ひろさんの四国鉄道文化館への投稿写真1
    • ひろさんの四国鉄道文化館への投稿写真2
    • ひろさんの四国鉄道文化館への投稿写真3

    ひろさん

    兵庫ツウ ひろさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 懐かしさに心癒されました。

    5.0
    • カップル・夫婦
    孫を連れてくるための下見、を合い言葉にじじばばで訪ねました。新幹線の客席に座ったり、運転席でレバーを操作したり、自分たちが十分楽しめました。ジオラマの前で固まっている自分にも驚きでした。また、いつの間にかスタンプを集めていることにも苦笑い、楽しいひとときでした。
    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月29日

    ひでちゃんさん

    お宿ツウ ひでちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大人でも楽しめる

    4.0
    • カップル・夫婦
    駐車場があり、伊予西条駅のお隣だったので、立ち寄りました。入場料は、300円ですが、四国の鉄道を知るには、とても良い施設です。新幹線や、蒸気機関車など、乗車できます。客席には、当時の落書きがあり、同姓同名を見つけて、通学列車だったのかなどと、盛り上がりました。
    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年3月20日
    すみちゃんさんの四国鉄道文化館への投稿写真1

    すみちゃんさん

    すみちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素晴らしいジオラマ

    4.0
    • カップル・夫婦
    新幹線の生みの親である十河信二元国鉄総裁の故郷であることも知らず、あまり期待せずに入った記念館でした。0系の新幹線に実際に乗れ、楽しい気分で自由通路を越えて行った南館で、四国の風景や生活を加えたジオラマが素晴らしかったです。
    • 行った時期:2023年12月
    • 投稿日:2023年12月11日

    ツッチーさん

    お宿ツウ ツッチーさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 懐かしい車両が見られるいい施設です。

    4.0
    • カップル・夫婦
    小さい時よく乗った急行車両や新幹線0系がありとても懐かしく思いました。気兼ねなくいくことが出来ます。また、妻が障害者で車椅子をお借りしました。とても親切に対応していただきました。ありがとうございました。
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月25日

    ひろやさん

    ひろやさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子連れにおすすめ

    4.0
    • 家族
    南館には模型があって1時間に一回動くレプリカがあります。瓶の自販機が置いてあって、汽車の中にある栓抜きであけて車内で飲んでいるとちょっとした汽車の旅気分が味わえます
    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2022年8月12日

    ちいさん

    ちいさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 余った時間を過ごすときにいいです。

    3.0
    • 一人
    場所的に、石鎚山の登山とかに立ち寄る場所で、いい街です。
    登山に時間が掛かり、宿泊を決め、街をぶらりして良いもの見せてもらいました。
    ただ、市営なので、力が入ってません。案内もいまいち。従業員の知識はありません。
    自分で調べて進みましょう。私の場合、南館から本館へ戻る際に閉館・・・。
    • 行った時期:2022年5月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年5月20日
    けんちゃんさんの四国鉄道文化館への投稿写真1

    けんちゃんさん

    けんちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 懐かしい鉄道車両を展示した博物館

    4.0
    • 家族
    伊予西条駅に隣接した鉄道博物館です。初代の0系新幹線電車など懐かしい車両を始め、ディーゼル機関車や蒸気機関車等が展示されており、蒸気機関車は「無限列車」を彷彿させてくれました。一部の車両は運転席や客室にも乗車できます。また、四国の沿線風景をイメージした鉄道模型もあり、大人から子供まで楽しめると思います。
    • 行った時期:2021年12月26日
    • 投稿日:2021年12月26日
    まつぼんさんの四国鉄道文化館への投稿写真1

    まつぼんさん

    神社ツウ まつぼんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • フリーゲージトレイン

    5.0
    • 一人
    ホビートレインが一般公開のために停車。後ろに見えるのが鉄道文化館の南館とフリーゲージトレインです。在来線と新幹線ではレールの間隔が違います。それを走れるように、車輪の間隔を変えることができるように作られた試作車両です。
    • 行った時期:2021年6月19日
    • 投稿日:2021年8月15日
    温泉マニアさんの四国鉄道文化館への投稿写真1

    温泉マニアさん

    お宿ツウ 温泉マニアさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 新幹線0系に会える

    5.0
    • 一人
    これまた付いていた引換券を使って、鉄道文化館を見学。西条出身の十河信二氏が国鉄総裁時代、これからは車の時代という意見を押し切って新幹線を開通させ、今を作ったとは、知らなかったです。鉄道文化館は、線路を挟んで南館と北館があり、北館には、0系新幹線が展示されています。すぐ横に線路が見えるので、0系とホビートレインを一緒に写真に収めようとカメラをかまえている方がおられました。
    • 行った時期:2021年6月19日
    • 投稿日:2021年8月15日
    温泉マニアさんの四国鉄道文化館への投稿写真1

    温泉マニアさん

    お宿ツウ 温泉マニアさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

四国鉄道文化館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.