JR下灘駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR下灘駅
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 52%
- やや満足
- 37%
- 普通
- 9%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

下灘駅日没後
下灘駅



伊予灘ものがたり@下灘
下灘駅と電車
JR下灘駅について
撮影スポットとして人気が高く、多くの有名人が訪れ、映画や雑誌、CMにも度々登場しています。また、「夕焼けプラットホームコンサート」という伊予灘を眼下に見下ろすプラットホームでのコンサートが昭和61年から毎年開催されています。刻々と移りゆく伊予灘の美しい海と雄大な夕日が、音楽と見事にコラボし、観客を感動させます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒799-3311 愛媛県伊予市双海町大久保 MAP |
---|
-
車で行くと国道から少し細い道をのぼります。駐車場は駅前に5台くらい、後は5分ちょっと離れた場所に20台くらいあります。午後行き夕日が沈むまでいませんでしたが、それでも海側の景色が素晴らしかったです。月曜日でしたが、人はちらほらいました。今度は夕日が沈む頃行きたいですね。
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月6日
1 この口コミは参考になりましたか? -
見とれる海の美しさまるで別世界素晴らしい この景色を見れば幸せ感がいっぱいになってしまう
2021/05/30車で行ってきました 車は駐車場が満車で入るまでのかなり時間がかかる 入って食事処や観光土産処に海を見て感動 しかし土産を買うにもレジがめちゃ混みたこの足状態に並び!買うまでにものすごい時間がロスになった レジもちゃっちゃと進むのかと思いきやレジも数台しか用意して無くて客をさばけない 今の時期あんな狭い中でごったごたになったらコロナ心配 結論駐車場に入るまでものすごい時間かかる 入っても土産屋食事はこれまたすんごいい時間かかる それでも良ければ海を見るには良い所やーー海の美しさでマイナス点が帳消しにはなったけど 次回は時間的によっぽど暇な時じゃないと行く気にならないかなーーーー
- 行った時期:2021年5月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年5月31日
3 この口コミは参考になりましたか? -
四国一周の鉄道の旅で訪れました。 この駅は鉄道ファンのみならず、一般の方にもSNS映えスポットとして有名です。 松山から「愛ある伊予灘線」の普通列車に乗るとしばらく海沿いをひた走ります。 いくつか駅がありますが、その中でも最も海に近い駅、それが下灘駅です。 ちょうど天気も良く晴れわたった空と海、そして1両の気動車。 噂にたがわぬ映えスポットでした。
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月23日
0 この口コミは参考になりましたか?
JR下灘駅の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | JR下灘駅(ジェイアールシモナダエキ) |
---|---|
所在地 |
〒799-3311 愛媛県伊予市双海町大久保
|
ホームページ | http://iyokankou.jp/spot/entry/000046.html |
最近の編集者 |
|
JR下灘駅に関するよくある質問
-
- JR下灘駅周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 本谷の棚田 - 約2.9km (徒歩約37分)
- いちご園みどり - 約7.9km
- ふたみシーサイド公園 - 約5.5km
- にっこりいちご園 - 約8.0km
JR下灘駅の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 71%
- 1〜2時間 26%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 35%
- やや空き 17%
- 普通 22%
- やや混雑 21%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 16%
- 30代 26%
- 40代 31%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 39%
- 2人 46%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 11%
- 7〜12歳 6%
- 13歳以上 50%