高知市立龍馬の生まれたまち記念館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高知市立龍馬の生まれたまち記念館の口コミ一覧
1 - 10件 (全170件中)
-
- 家族
朝8時からやってました。
展示にとても工夫されていて、坂本龍馬についてなにもしらない人や小学生でも分かりやすい解説、展示がいいです。
なかなかこういう展示が楽しめる博物館などありません。
滞在時間は約1時間。とても楽しめました。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月29日
レッドマンさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
高知市上町地区は坂本龍馬が生まれた場所で、龍馬誕生地の石碑も建っています。坂本家は土佐藩の下級武士(郷士)でしたから、上町地区もいわゆる下町だったのでしょう。記念館周辺の町の雰囲気からは、子供時代の龍馬が駆け回って遊ぶ光景が想像できます。- 行った時期:2019年7月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
朝8時と早くから開いている観光スポットだったので、行きました。龍馬を中心とした展示ですが、歴史は好きなので楽しめました。施設の方も親切で行ってよかったと思います。龍馬ファンなら、近くの龍馬郵便局と合わせて行くのがお勧めです。- 行った時期:2019年1月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月2日
お宿ツウ ささきはちろうさん 女性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
市電上町一丁目駅付近にあり、坂本龍馬ファンにはたまらないような場所です。
銅像がとっても有名のようでした。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月21日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここは龍馬好きにはたまらない場所です。建物の中にはビッシリ龍馬とそれに関する資料が有り、高知市の名所案内までしてもらえ、その道中では知らなかった事なども教えてもらえる。最高の場所でした^_^- 行った時期:2019年5月3日
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年5月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
坂本龍馬記念館と違い庶民的です。町の中にあることもあり龍馬が育ったかんじも想像できます。ボランティアのおじさんが写真を撮ってくれました。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
充実してました!
坂本龍馬の少年時代を
面白おかしく
分かりやすく
が
頭の中に入りやすかったです
坂本龍馬大好きな方には
楽しみながら勉強できる場所だと
思います!- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
名前は長いですがそのまんまですよ*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*坂本ファンにはたまらない- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ こちゃさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい