西浜公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西浜公園
所在地を確認する
西浜公園
-
評価分布
西浜公園について
幕末の異国船渡来により、海岸防備のため須崎にも三箇所の砲台を築造した。そのうちの一つが西浜公園として残され、国の史跡に指定されている。慶応3年(1867年)には、長崎で水夫殺害事件が起こり、イギリス公使パークスが須崎に軍艦で入港している。その際、土佐藩と外国交渉が持たれ、坂本龍馬も神戸から入港して、船上で交渉を見守った歴史を持つ。 地元では、台場公園という呼び名で親しまれている。
【規模】面積:0.1ha
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒785-0008 高知県須崎市中町2丁目 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)須崎中央インター 車 1分 1km 駐車場 無 |
西浜公園のクチコミ
-
土佐藩砲台跡が或る公園
JR土讃線の須崎駅と土佐新庄駅の間、海岸沿いにある西浜公園には土佐藩の砲台跡が遺されています。子供が遊ぶ公園というより、遺跡を残すための歴史公園です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
西浜公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 西浜公園(ニシハマコウエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒785-0008 高知県須崎市中町2丁目
|
| 交通アクセス | (1)須崎中央インター 車 1分 1km 駐車場 無 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0889-42-8591 |
| 最近の編集者 |
|
西浜公園に関するよくある質問
-
- 西浜公園の交通アクセスは?
-
- (1)須崎中央インター 車 1分 1km 駐車場 無
-
- 西浜公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 土佐藩砲台跡 - 約20m (徒歩約1分)
- 道の駅 かわうその里すさき - 約880m (徒歩約11分)
- そうだ山温泉 和 yawaragi - 約4.8km
- いせえび料理中平 - 約12.0km
-
- 西浜公園の年齢層は?
-
- 西浜公園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
西浜公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
