四万十川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
四万十川
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 53%
- やや満足
- 38%
- 普通
- 8%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


高知県・四万十市・中村・四万十川・沈下橋
透き通るような四万十グリーン

高知県・四万十市・中村・四万十川・沈下橋

高知県・四万十市・中村・四万十川・こいのぼり

高知県・四万十市・中村・四万十川・沈下橋
四万十川について
全長196kmで四国第一位の大河です。四万十川観光遊覧船もあります。鮎、ボラ、チヌ、スズキ等がよく釣れます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒787-0038 高知県四万十市中村 MAP |
---|
-
屋形船で川の景色を楽しみました。四万十川 やはり素晴らしかったです。雨上がりだったので透明度はいつもより少ないと船頭さんはおっしゃっていましたが山に囲まれて川の中にゆったりと浸る醍醐味は最高でした。
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月11日
1 この口コミは参考になりましたか? -
家族三人で愛媛でレンタカーを借りて高知までドライブしました。お目当ては四万十川・・。川の淵ぎりぎりまで寄ってみることが出来ますが壮大な清流に心躍ります。コロナ禍なのでアクティビティは堪能できないのが残念。本当はこちらの川岸から向こうの川岸まで、なんと言う名前なのかは忘れましたが空中のロープを使い一気に渡れるアクティビティをしたかった・・。食は堪能できるのでそれを目指して訪れるのも良いかも・・満足でしたよ!
- 行った時期:2021年8月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月12日
2 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月6日
2 この口コミは参考になりましたか?
四万十川の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 四万十川(シマントガワ) |
---|---|
所在地 |
〒787-0038 高知県四万十市中村
|
その他情報 |
規模
:延長/196km
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0880-35-4171 |
ホームページ | http://www.shimanto-kankou.com |
最近の編集者 |
|
四万十川に関するよくある質問
-
- 四万十川周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 佐田の沈下橋 - 約4.7km
- 四万十川観光遊覧船 - 約2.2km (徒歩約28分)
- 四万十・川の駅 カヌー館 - 約22.9km
- 四万十川でSUPとカヌーのガイドツアー!withRIVER(ウィズリバー) - 約4.9km
四万十川の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 29%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 21%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 18%
- 普通 24%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 12%
- 30代 31%
- 40代 27%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 26%
- 2人 54%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 18%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 21%
- 13歳以上 30%