足摺岬展望台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
足摺岬展望台の口コミ一覧
1 - 10件 (全451件中)
-
- カップル・夫婦
景色よく展望台に行くまでの遊歩道も緑の中を歩いて気持ち良かったです。四国最南端というのも趣きあって雄大な太平洋を灯台が灯しているかと思うと感慨深いものがありました。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
高知県の足摺岬と室戸岬は台風情報で馴染みのある場所。四国旅行の観光地巡りでどちらにするか迷ったが温泉地である足摺岬に決定した。小雨の中であったが台風接近時にニュース番組で見ていた足摺岬展望台から足摺岬灯台を眺め感激した。観光用駐車場もあり近くには観光案内所もあり観光客のためには最高でした。駐車場から展望台までも近く、展望台からは灯台や太平洋の水平線を眺められ、天気が良ければ夕日が最高ではないかと感じた。- 行った時期:2021年5月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
灯台からの景色は壮大で、心が洗われるようです。
残念ながら人が多くて・・・
海外の方も観光されていたせいか、展望台は混雑していました- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
よくテレビの台風中継に出てくる展望台へ行ってみました。
四国の最南端ということで、水平線が丸く見え、周りの断崖や打ち付ける波もダイナミックです。その中で白い灯台が見える景色は最高でした。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月16日
mirumiruさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
高いところが苦手なので上から下をみるとちょっと足がすくむ感じがしましたが、遠くの景色は素晴らしかった!空気も美味しいし、気持ちがすっきりしました。
朝早くいきましたが正解でした!- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
もう言葉を失うほどの絶景に感動しました。見渡す限りに地球の丸いことを実感し、太平洋の水平線や遠くに行き交う船に時間の経つのも忘れて眺め入った一日でした。都合さえつけば、何度でも足を運びたくなる観光スポットです。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年3月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
坂道、階段、時には手すりを捕まらないと上り下りできないような階段もあるので、足腰の不自由な方は厳しい場所もあります。絶壁の景色は圧巻です。言葉ではうまく表せないですが、遠近感がおかしくなります。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2022年1月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お天気に恵まれて最高でした。 自然が織りなす素晴らしい風景が一望できて!この荒々しい波と海の色 断崖絶壁のそそり立つ岩。黒潮の通り道かぁー! 下を覗き込むと 岩にへばりついて魚釣りを楽しむ人の姿も!船で連れてきてもらい時間まで この険しい岩陰で魚釣りらしい。なんとも 景色だけでなく ここにいると大胆な気持ちになれるのかも。自生の椿の咲くころには また違った風景が浮かぶそうでそれも楽しみ!- 行った時期:2021年12月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月12日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
特別何があるというわけではないけれど、お天気のいい日に岬の先端にある灯台を眺めると最高にきれいで、迫力があり、水平線とともに感動の一言です。本当に心が救われるような景色です。水配線、岬、灯台、それだけなのがより最高の景色になっているのでしょうね。- 行った時期:2021年10月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2022年1月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい